タラモはたらこベースのペーストで小さなパンとかにつけてミニカナッペにしたりする らしい。もとはロシアのもの?
そういう食べ方したことないけど。
タラモからたらこスパ 手に入る地域では みんなやってると思う。
今回はアジアの米粉麺。タイ?ベトナム?どちらのだろ。大差はないと思う。太さ厚みの好みで選ぶ。
(ぜーんぶ繋がってるので袋ごと真ん中でボキバキッと半分に折っておくと使いやすい)
麺茹でてるとき早めに上げるとなんとなくアルデンテげ。(本当は予め水につけてふやかしておくらしい)
タラモ ナンプラー ほんの少しにんにくパウダー。
豆板醤。ノリ ネギ 白胡麻。
控えめに言ってとてもおいしかった。
量が多いならイカとかエビとかと合わせたりするけど今日は具なし。でも満足!
食べてて 小麦粉のパスタである必要ないなあと。スーパーやアジアショップで手軽に買えるし。
(平たい麺で満足できるなら)
南アジアン風うどんにも和風うどんにも パスタ替わりにもなるやん。グルテンフリーパスタよりずっと美味しいし。
ソースがあるように見えないけど下にバッチリ。よく混ぜながらいただいた。
こんなもの食べつつ、スペルト小麦でパン焼いたりしてる。スペルト小麦でも良くないかなあ。