OPPO BDP-93 NuForce Edition | COOLAUDIO

COOLAUDIO

ねこと音楽とaudioのブログ

OPPO BDP-93 NuForce Edition


さしあたってESOTERIC DV-50に不満はなく音質的にもDV-50の方がいいですが成り行きで購入してしまいました。 その経緯は「REGZA 純正3Dグラス FPT-AG01」の衝動買いからで3Dの映像をどうしても観たくなり3D対応プレーヤー購入に至ったわけです。


物色し始めると意外と手頃な物が少なくレコーダーにしようかとも考えていましたが、「ネットワークプレーヤー」で別のプレーヤーを検索している時に見つけたのがこれでした。 ネットワークプレーヤーの購入も考えていたのでそのような使い方も可能だということや動作反応が速いことなどで本機に決めました。


在庫が無く2週間ほどで到着、早速繋いでみると
HDMIはTVに同軸デジタルはDEVIALETに繋ぐ。が、音が出ない。
DEVIALETの表示は信号を受信するもロックしない状況。
普段は滅多に読まない取説を何度も読み返し音声出力の設定を見ていると
デフォルトではビットストリームになっている様子。
今でもよく分かりませんがLPCMに変えると無事音が出るようになりました。


最近の機器に疎いので取説の内容も理解しづらく苦戦しましたが日本語なのは助かります。 アナログ出力を使用しないからNUFORCE EDITIONでなく安いオリジナルのBDP-93を直輸入で購入しようかと思いましたがトラブルのリスクや日本語での対応を必要に思いあえてこちらを購入したのですが正解でした。


というのも、最初2CH出力がうまく行われておらず、OPPOのスピーカー出力の初期設定が7.1CHであったため2CH時に音声がちゃんと出力されていなかった。 設定をSTEREOに変更することでアナログ入力の問題は解決しました。


自宅での3Dを観た第一印象は「小っさ」でした。 3Dは映画館のような迫力をイメージすると相当がっかりします。 狭い部屋なので55インチは大きすぎるくらいですが100インチのスクリーンで観ないと迫力が出なさそうです。 また、メディアも出始めなためレンタルは種類も少なくセルビデオも同様で且つ高価です。


今回、「トロン」と「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」をレンタルしましたがずっと3Dというわけでなく2Dだったり3Dになったりでそれが気になって落ち着きません。 不慣れなこともあり映画に集中出来ませんでした。 実際、慣れの問題だと思いますが疲れるしあまり観ないかな。 安くなればコレクション用として「トロン」は欲しいですが。


音楽DVDも観ましたがDIVIALETのおかげか十分満足できます。 CDならLINDEMANNがあるので映像とセットなら不満は感じませんし、ネットワークプレーヤーの件もあり本機であえてCDを聴くこともないでしょうから。 


ところでこれまで回転系の機器は多少でも安定感のあるラック下段に置いていましたが、赤外線リモコンは指向性が強く受信範囲が狭いのでチェアのテーブルに乗せた状態からでは動作しないので上段に移動しました。 DIVIALETは電波式なので全く問題ありません。 随分快適になってきました。