大創産業 ダイソーの種 春種② | baltan's style 3

baltan's style 3

ブログの説明を入力します。

フォッ!フォッ!フォッ!・・・ 

 

連日の野良仕事ー! って言うても家庭菜園レベルですけど。

 

グラマムが遺していったプランターが余り、

 

2週前に蒔いた種が芽吹いて来たこともあり、

 

調子こいて、『100円SHOP ザ・ダイソー』さんにてまたまた春種入荷!

 

 

大創産業』 広島県東広島市西条吉行東一丁目4番14号

 

1972(昭和47)年、広島で『矢野商店』として創業の『大創産業』さん

 

100円SHOP『DAISO』として展開してます。

 

今回はイオン今池店、そうそうこのロゴですよぉー

 

CIで2019.3より変わったロゴより、ともすれば『ダイエー』と見間違える、

 

前のロゴの方が馴染みありますねぇー

 

 

「ダイソーの野菜 春種 ¥110(税込) × 3」 WAON4P

・ミニトマトMini Tomato 品種:ミニヒメ 生産地:中国

・ベビーリーフBaby Leaf 品種:小松菜・チンゲンサイ他 生産地:イタリア

・葉ねぎScallion 品種:岩槻 生産地:イタリア

・京みずなMizuna 品種:晩生千筋京水菜 生産地:イタリア (秋種)

・ラベンダーLavender 品種:--- 生産地:フランス

 

「ダイソーの野菜」、なんと2個で¥100、

 

店を変えただけで種類もかなり豊富にぃー

 

ラディッシュ、春菊、ホウレン草が芽吹くのに2週間、

 

中玉トマトは未だ出ずなんでミニトマトを!

 

品種:小松菜、岩槻、晩生千筋京水菜って日本語名なのに、

 

生産地:イタリアってどういうことぉ?

 

うん?青い袋・・・秋種買っちゃたじゃんかよぉー

 

今回はシャレオツにラベンダーも入れたりしてみて。。。

 

一気に8種類の野菜とラベンダーを2鉢。

 

敵わ、野良猫とナメクジ、昨年みたいに狸が山から降りて来んよな。

 

 

(V)o¥o(V)o¥o(V)o¥o(V)o¥o(V)o¥o(V)o¥o(V)o¥o(V)o¥o(V)o¥o(V)