ももんが日記-2009072211090000.jpg

楽しみにしていた部分日食は、曇り空で全く見えませ~ん(´-ω-`)

昨日ビッグカメラに日食グラスを買いに行ったら、もう完売でね~。

買いに行くの遅すぎやな(;^ω^A


で、アルミはくとレジ袋と筒(キッチンペーパーの)で作ったのに~
残念~(;´д`)


しかし、キッチンペーパーの芯って薄くて光がもれるから失敗作なんやけどな(`∀´)

なんやそれ!!やろ


やっぱラップの芯じゃないとあかんな(*≧m≦*)



作り方は、芯の一方をアルミ箔でまいて輪ゴムでとめる。もう片方はレジ袋をかぶせ輪ゴムでとめる。

アルミ箔の中央を、針で穴を開けたら出来上がり~♪

アルミ箔の方を太陽にかざしたら、レジ袋に影が出来て観測できるというもの。








皆既日食はテレビで楽しみたいと思います。


うわぁ~すごいなぁ~
生で見てみたいなぁ~