を書こうと思って、写真撮ってたのになかなか更新できなくて。
いや~久しぶりにブログ書くなぁ☆
皆さまお元気ですか?
私は、まあいろいろありますが、なんとか頑張ってます(^3^)/
今日は久しぶりにいい天気です。北海道は梅雨がないと聞いていましたが、こちらに来てから、毎年この時期梅雨のような気がするぅ~
じめじめはしてないけどね。
肌寒くなる感じですね
あっ
晩御飯です
ええ~とぉ
土曜日のです
この日は市場に行って時不知(時鮭)、笹竹、ふきなどを買ってきました。
で、作ったのがこちら↓

時鮭を焼いて、醤油とみりんのタレにつけたもの。脂がのってて、身がとってもやわらかい~
美味しい鮭です

時期外れに捕れる鮭、今しか食べられません。
札幌祭りの時に食べるんだって~

そして、こちらが笹竹と卵の炒めもの。
これ大好きなんだぁ


笹竹を油2で炒めて、酒1、みりん1、醤油2で味付けて、溶き卵を入れてさっと炒めたら出来上がり
これに豚肉入れてもいいけど、入れなくてもおいしかった
あとは山菜の煮もの。
旬のものをいただいた、土曜の晩御飯でした
いや~久しぶりにブログ書くなぁ☆
皆さまお元気ですか?
私は、まあいろいろありますが、なんとか頑張ってます(^3^)/
今日は久しぶりにいい天気です。北海道は梅雨がないと聞いていましたが、こちらに来てから、毎年この時期梅雨のような気がするぅ~

じめじめはしてないけどね。
肌寒くなる感じですね

あっ
晩御飯です

ええ~とぉ
土曜日のです

この日は市場に行って時不知(時鮭)、笹竹、ふきなどを買ってきました。
で、作ったのがこちら↓

時鮭を焼いて、醤油とみりんのタレにつけたもの。脂がのってて、身がとってもやわらかい~

美味しい鮭です


時期外れに捕れる鮭、今しか食べられません。
札幌祭りの時に食べるんだって~


そして、こちらが笹竹と卵の炒めもの。
これ大好きなんだぁ



笹竹を油2で炒めて、酒1、みりん1、醤油2で味付けて、溶き卵を入れてさっと炒めたら出来上がり

これに豚肉入れてもいいけど、入れなくてもおいしかった

あとは山菜の煮もの。
旬のものをいただいた、土曜の晩御飯でした
