おネエ★MANSでやってたマロンさんのキーマカレー作ってみました。
簡単で早くできて、そして美味しい~
さすがマロンさんです。
【材 料】(2人分)
合い挽き肉 200g
A にんにく・・・1片 しょうが・・・1片 玉ねぎ・・・1/2コ
人参・・・小1/3本 赤唐辛子・・・1~2本
塩少々 粗引き黒こしょう少々 サラダ油・・・大さじ3
B トマト・・・小1コ カレールー(市販)・・・2皿分(約40g)
トマトケチャップ・・・大さじ1 ウスターソース・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1/2 しょう油・・・小さじ1
ゆで卵1コ パセリ適量 粉チーズ適量
【作り方】
耐熱性のボウルにA(野菜は全てすりおろし、赤唐辛子は手でちぎる)を入れて塩をふる、サラダ油を加えてひと混ぜし、ラップをかるくかけて電子レンジ(600w)で3分ほど加熱する。
のボウルを一度取り出し、合い挽き肉を少しほぐして加える。
B(トマトは種を取りザク切り、カレールーは刻む)も加えて塩、こしょうをふり、再びラップをかけて電子レンジで6分ほど加熱する。
を取り出してラップをはずし、スプーンなどでつぶすようにして全体をまんべんなくよく混ぜ、塩、こしょうで味を整える。
ご飯を器に盛り、
をかけて粉チーズ、フォークで粗みじんにしたゆで卵、パセリのみじん切りを散らす。
はい、出来上がり~
私は、最後鍋に入れてちょっと煮詰めました。塩、こしょうも少し少なめで。
次はゆで卵と粉チーズかけてみようっと
野菜をすりおろすのがかなり大変でした。玉ねぎとニンニクのにおいがなかなかとれなかったし。。。
電動やったら楽やろな