オホーツク館から知床のホテルに向かって出発~

途中海岸線沿いを走っていたら小さな駅を発見。ちょっと寄って見ることに。



原生花園駅というかわいい駅がドキドキちょうど電車も走ってきました~電車

もちろん一両にひひ

そして駅を越しててくてく歩いていくとオホーツク海が。



日本最北の鳴り砂浜がありました。

ならんならんとこの前で足をぎゅっぎゅとしてたけど、よ~くみたらこの先10mって書いてあるような。。。

今気づきましたえっ

海の反対側では、



馬が走ってます。写真には2頭ですが、10頭くらい走ってました。

どこから走ってきたんやろか??さすが北海道~

お馬さんともお別れして、ウトロへGO-走る人


オシンコシンの滝です。



夕方に着いたので、滝が夕日でオレンジっぽくなってます。

朝に見たらまた違うんだろうな~

豪快に流れる滝です。春の雪解けの時期はこれよりももっと水量が増えるそうです。

マイナスイオンたっぷりで気持ちよかったですキラキラ


1日目の観光は終了~

お宿はグランドホテル北こぶし。



料理はこの他にもいっぱいでてきてすごい量でした。

味はちょっと濃かったです。。。

宿は値段の割りにふつう。

温泉はとろっとしたお湯で肌がつるつるになるかと思いきや、指先がさがさになってるし肌も変化なし汗

(泉質は塩化物泉)


次の日も早起きなので11時には就寝。修学旅行みたいでしたぺこ


2日目につづく~