今日は眠いわ~
昨日の夜もベッドに入ってテレビ見てたら、しらんまに寝てるし。。。眼鏡かけっぱなしで
さて今日の晩御飯はじゃがいもグラタン作ってみました。
お家で育ててるローズマリーを使って
(材料)
じゃがいも小4個 トマト1個 アスパラ3本 にんにく1かけ
牛乳150cc(適当) パルメザンチーズ パン粉 ローズマリー1株
バター 塩 黒こしょう
1、じゃがいもを5mm厚に切ってレンジで3分くらい。
2、アスパラは茹でておく。
3、器にバターを塗り、にんにくのスライスを並べ、じゃがいも、塩、こしょう、
トマトのスライス、アスパラ、じゃがいも、塩、こしょうの順で重ねる。
4、パルメザンチーズを全体にふり、牛乳を入れ、パン粉を全体にふる。
ローズマリーを細かくちぎりながらふりかける。
さらに、パン粉、パルメザンチーズ。バターを数ヶ所にのせる。
オーブン250℃で13~15分。焼きあがったらそのまま3~4分オーブンの中で蒸す。
出来上がり~
これ13分焼いたもの。もうちょい焼いて焦げ目つけたほうが美味しそうだよね。
牛乳だったので、あっさりしてます。生クリームがあればそっちのほうがいいかも。
チーズもパルメザンだけにしたので、とろけるチーズのせたらよかった。
次回ですな。。。