今日は馬と桜の町、静内に行ってきました。花見です
こんな風にいっぱいお馬さんがいました。
ディープに会いたいなぁ。この辺にいるはずなんだけど。
って行ったら会えるのでしょうか・・・わからんけど、一度生で見てみたいな。
平日に行こうと思ってたんですが、朝天気予報みたら月曜日雨になっていたんで、
今日行くことにしました。
いつも突然決めます。
10時くらいからお弁当作ったり用意して、11時半くらいに家をでました。
混んでるっちゅうても1時間くらいで着くやろうと思っていたのに、
いやいやいや、着いたら4時でした・・・。
夕方ですいや~なめたらあかんな。。。北海道はでかいし渋滞もするのだ。
途中車の中でおにぎり食べたよ。
全然進まなくてほんましんどかった。でも綺麗な桜を見ればそんな苦労も!!と思ったのに、
葉っぱいっぱいで全然綺麗じゃない。期待はずれで残念でした~
エゾヤマザクラってやっぱそんな綺麗じゃないな・・・
ソメイヨシノがぶわっと連なって咲いている方がやっぱり好きだし、めっちゃきれいよな~と再確認してきました
ええっとこれで満開です。
パンフレットはもっとピンクですっごいきれいねん。
おかしいね~。CGかしらん
北海道はほんまヤマザクラばっかりです。なぜ??
北でも青森の弘前なんかめっちゃ綺麗のになぁ~