今日もこんなブログにお越しいただき

ありがとうございます(≧▽≦)ピンクハートキラキラ

 

 

 

最近、、、、

 

長女のインスタを見て

自分の若い時はどうだったかなあ・・・・と

色々と思いを巡らすうちに

 

「私のモノマネ人生は、

いつ始まったのだろう?」

 

という疑問が浮かびまして、、、、、

「モノマネ人生」って何?

 

 

 

 

ちょっと記憶をたどってみました。

 

 

かなり、しょうも無いですが、

少しお付き合いください(^O^)イエローハーツ

 

 

 

バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ バナナバナナ バナナ バナナ

 

 

私ね、しっかり覚えているんです。

はじまりのとき!を(笑)ニコニコ

 

 

 

 

小学生のころから、

 

「○○さんが『○○やーん』って

言いよったよ!」

 

など、

 

「誰かが、かくかくしかじか言っていた」ことを

他の誰かに伝える時に、

 

必ず、その人に成り切って

喋ってしまうのですが

(近所の友達もそうなんです上差し

そういう人、かなりおられるかも・・・(笑))

 

 

 

きっと、元来、

 

テレビで見たタレントや

癖のある人に

成り切る性分なのだと思いますニヤニヤ

 

 

 

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー

 

 

そう!

 

本題に戻ります!!

 

 

 

 

私が、

 

中学校で、

 

 

 

人生で

初めて見せた

 

モノマネは、

 

 

なーんでしょう?上差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒントは~~~~~~~うーん

 

 

① 時は1988年。

 

② うちの学校のジャージは、割とピタピタめだった。

 

③ 男女ともに、バカウケ。

   呼ばれて何度もやった。

 

④ 40代以降の人じゃないと当たんない。

 

 

 

 


 

 

 

わかりますう??

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、、、、、ウシシウシシウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかった人、いそう・・・・(笑)ぶーぶーぶー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じ・つ・は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピードスケート

 

 

 

だったのでした照れ

 

(まさか知らない?とか??(; ・`д・´))

 いや、知らんだろーキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

ジャージで顔をすっぽり覆って、、、

 

ファスナーを、

顔がギリギリみえるくらいまで上げてウシシ

 

 

 

 

5クラス並んだ教室の前に、

長い長~い

緑色のツルツル滑る廊下があったのですが

(↓↓↓↓こんな)

 

 

そこの端っこから

こんな風にスタートして、

 

↓↓↓↓

 

 

思いっ切り、真剣に、

滑り切る!!

 

 

 

 

めちゃめちゃ上手かったので、

(↑どんな基準?)

 

各クラス、いろんなとこから

見せろ見せろって(笑)

 

引っ張りだこでした(´∀`*)チョキ

 

 

 

 

このウケた快感が、

私のモノマネの原点だったのかなあ~ルンルン

 

 

なんて、、、、

 

ふと思い出しました デレデレ

(わー、素敵な回顧録になってるう・・・ハート

 

 

 

 

 

 

 

でもね、、、、

これには、悲しいお話があって・・・・タラー

 

 

 

 

これをやってたら、

それを真似した男子がいて、

 

雨の日だったので

廊下でツルっとすべって

 

脳しんとう起こして

泡吹いちゃって

救急車で運ばれたんですタラー

(全然、無事でしたけど。。。)

 

 

 

 

で、、、

 

まあ、、私が悪いっちゃ悪いけど

 

「誰が、廊下で、滑りよったんなー!ムカムカ

 

「何をやりよったんなー!?ムカムカ

 

みたいな、、、、

 

 

学校全体の大問題みたいになって

 

職員室の奥の部屋に

収監されて、、、、

 

 

担任にめちゃめちゃ責められて

怒鳴られました。

(担任のあだ名は「やくざ」でした(笑)

 まさにやくざみたいな強面のジジイでした・・・)

 

 

 

 

何をしよったかと聞かれても、、、、

 

「いやあ、黒岩彰を、、やっていて・・・」

とか、説明も出来ないし、、、

 

 

万が一、言うたところで、

 

笑える雰囲気ゼロだったし、、、叫び叫び叫び

 

黙って怒られる一方で・・・・

 

 

うわっ・・・・

なんか思い出すとブルーになってきました・・・・タラー

だめだめ。忘れよう!

(っち!30年以上、忘れてたのに~(; ・`д・´))

 

 

 

 

 

 

まあ、でも、、、

 

これにも懲りず、、、、

 

 

この後、色々

モノマネやりましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

ユーミンのモノマネは

自分で言うのもなんですが

激烈に上手かったし。

 

本人より本人っぽいっていう噂キラキラ

 

「飛行機雲」とか

「中央フリーウェイ」とか

熱唱していました(笑)ルンルン

 

 

 

 

 

 

矢沢永吉の歌いきった後の顔

ってのもやりました。(これは顔真似だけ)

 

 

永ちゃんファンに殺されそうですが・・・・タラー

 

「サンバーディーズ、ナイッ!!って歌ってた。

そういえば顔マネだけじゃなかったわ。。。

 

 

 

 

 

 

渡辺美里の驚いた顔

ってのもやりました(笑)

 

もともと、顔が似ていたらしくてニヤニヤ

(今は、ちょっとだけ似てます。たぶん。。。

身体も同じように成長してるから不思議ww)

 

 

 

 

 

もちろん、

学校の先生のマネは、

ほとんど出来ました(≧▽≦)上差し

 

 

 

思い出しただけでも可笑しい・・・・ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

学校の先生って

なんで、あんなに

個性的なんでしょーね!?デレデレ

 

 

 

「むきたまご」

「北京(ペキン)」

「ちょろげ」

 

などなど、、、、、、

昨日のように目に浮かぶ・・・・ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

・・・・あハッ

身バレするかも・・・(笑)

 

 

 

 

 

もう本名すら忘れましたが

変わった先生が、たくさん居ました(笑)

 

 

 

 

 

 

はあ~ルンルンゲラゲラルンルン

 

 

 

 

 

モノマネって

オモロイですヨねニコニコピンクハート

 

 

 

 

 

 

友達作りは下手だったけど、

 

モノマネだけは上手かったんです(笑)

 

 

 

 

もうすぐ

民放で、モノマネ番組ありますよー!!

(放送局ぐらい調べれいって言わないでね

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

9/11(土)9時過ぎ~

ものまね紅白歌合戦

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

長女が浪人のときも、

次女が受験生でも、

 

必ず録画して、隙間時間に見せていた

モノマネ番組照れ

 

 

受験期でも、浪人生でも

笑うって大事

(≧▽≦)ラブラブラブラブ

 

 

 

メリハリ無いと

やってられませんよねデレデレラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

よく考えたら、、、

 

長女の変なところ、、、、

わたしから来てるのかしら??

 

いやいや、私はまだカワイイ~ハート音符

 

 

 

 

 

 

まあ、、、

 

また新しいレパートリー出来たら

アメンバー限定でお知らせしますね(笑)てへぺろ

 

 

うそうそ。

普通にお知らせしますゲラゲラルンルン

 

 

 

 バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ バナナ カラオケ

 

 

 

 

今日もこんなブログにお付き合いいただき

本当にありがとうございました(≧▽≦)ピンクハートキラキラ

 

 

 

 

またお越しくださいね~バイバイキラキラ