独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-SATC

6月4日、待ちに待った映画、『セックス・アンド・ザ・シティ2』

が公開になりましたラブラブ


最近は職場でもSATCの話題がよく出てきます。

女性にはほんと大人気ですねラブラブ!


『セックス・アンド・ザ・シティ1』に続き、今回も女友達と

観に行ってきましたニコニコ


場所はやっぱり六本木ヒルズ音譜


六本木ヒルズのアリーナ広場にて、SATC2のジャパン・プレミアが

開催されただけあって、映画館にも巨大な看板広告がありましたビックリマーク


水曜日の昼間に観に行ったにもかかわらず、すごい人人人目

レディスデイだったのもあるけど、観客の98%が女性でしたラブラブ!

(さらに六本木だったからか、外国人も多かったです音譜


楽しくて笑いもあって、深く考えずに観れるので、

女友達とワイワイ観に行くのが最高ですにひひ


相変わらず4人の歯に衣着せぬトークキスマークやゴージャスなドレス&靴サンダル

そして華やかなライフスタイルブーケ1が女性を虜にしてくれます恋の矢


さらにSATCで流れる音楽も知っている曲が多いので、

耳でも楽しめます音譜


早速サウンドトラックもGETしなくっちゃグー


映画の後はヒルズのカフェでシャンパンを飲んだりして、

プチSATCごっこなんかもできちゃいましたカクテルグラス


あの終わり方だと、SATC3もありそうな予感??





先月のサッカー観戦に続き、今月は日本ゴルフツアー選手権』

の観戦に行ってきましたゴルフ

男子プロゴルフといえば、やっぱり生の遼くんが観たいビックリマーク


最近は野球に、サッカーに、ゴルフにと

スポーツ観戦が楽しくなってきましたニコニコ

今回の舞台は、茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブ霧

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-看板
(宍戸ヒルズカントリークラブ)


女子プロゴルフは観に行ったことがあったけど、

男子プロゴルフは初めてラブラブ

遼くんのスタートに間に合うように、

朝早起きしてゴルフ場に向かいました車

9時にはゴルフ場に到着できたけど、既にたくさんの

ギャラリーが詰めかけていましたDASH!


ギャラリーのほとんどが石川遼くん目当てラブラブ!

1ホール目で遼くんが紹介されて登場してからは、

みんな遼くんに釘付けでした目

さすがは男子プロ。

目の前で観るティーショットなんか迫力満点です音譜


一方、グリーン上ではティーショットとは打って変わって、

静かな戦いが繰り広げられます。


グリーン上での遼くんは、入念に芝とコースをチェックしていて

さすがだなぁーと感心ひらめき電球


そして、Par5のロングホールでは、遼くんがチップインイーグル

決めたので、ギャラリーがドッと盛り上がって感極まってしまいましたあせる

前半はひたすら遼くんについてまわりましたが、

遼くん効果はとにかくすごいDASH!


遼くんが動くと、たくさんのギャラリーが大移動しますにひひ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-遼くん
(後ろから遼くんを隠し撮りカメラ


後半は18番ホールのグリーン周りに座って観戦しましたが、

グリーン上のプレイを観るのが一番面白かったです。


今回ダントツトップの宮本さん、それからギャラリーを

楽しませてくれる片山さんのプレイも観させてもらいました。


想像以上に間近で観れて、大満足なゴルフ観戦でした音譜


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-看板
(大満足の日本ゴルフツアー選手権チョキ


今月初のブログ更新ですあせる


マーケットが大荒れで今月は仕事仕事の毎日ですショック!

マーケットについては後ほど記事にするとして・・・



昨日はサッカー日本代表の応援をしに

埼玉スタジアムへ行ってきましたクラッカー


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-スタジアム
(雨の中の埼玉スタジアム)


さすがはサッカー観戦。

野球観戦やB’zのライブよりも年齢層が圧倒的に若いビックリマーク

ちょっぴり若返ってブルーのユニフォームを着て

会場のサポーターになって応援しましたクラッカー

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-応援1
(ホーム席にて)


やはりテレビの前で観戦するよりも会場の熱はすごいメラメラ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-応援2
(日本の国旗が揺れます)

日本代表選手が入場するだけで、

鳥肌がたってしまいました。

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-選手
(選手入場)


今回は国歌斉唱をEXILEのタカヒロが歌うのを

見れたのもラッキーでした音譜


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-国歌斉唱
(国歌斉唱するTAKAHIROー大画面にて)


やはり生で観るサッカーは最高ニコニコ

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-サッカー
(遠いけど生で見るのは一味違う!)


結果は完敗でしたが、素人目に見ても選手たちの呼吸が

合っていないなと感じました。


韓国におされっぱなしで、さすがに会場からも野次が飛んでましたパンチ!

一方で、勝っている韓国サポーター席は少人数ながらも大声援。

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-韓国応援
(韓国サポーター席)


韓国が強すぎるのか日本が弱すぎるのか…

サッカーのことはよく分からなかったけど、野球と同じく生で

見れば見るほどいろんな駆け引きがあって面白くなってきます。


このままだとワールドカップも完敗なのかな~はてなマーク


だけど、負けててもやっぱりサポーターはサポーター。


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-応援3
(日本代表ポスターを掲げて応援DASH!


さすがに南アには出向けないけれど、ワールドカップは

テレビの前でしっかり応援したいと思いますパンチ!