人生2回目歌舞伎を観に行ってきました~チョキ

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-歌舞伎
(六月大歌舞伎)


歌舞伎に詳しい担当のお客様から、

『六月大歌舞伎の昼の部』がすごくお勧めよラブラブ

と教えてもらって、すぐにチケットを取りました。

早速、新橋演舞へ。


今回の演目は・・・


一の部、『頼朝の死』

二の部、『梶原平三誉石切』

三の部、『連獅子』


でした。

歌舞伎は初心者ですが、そんな初心者が観ても理解できて、

鳥肌が立ってしまう場面が何度かあった演舞ばかりでしたグッド!


特に、三の部の『連獅子』は有名な演舞ですが、

仁左衛門さん(祖父)と千之助ちゃん(孫)の本当の親子愛が

伝わってきてジーンと感動しましたしょぼん


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-連獅子

(『連獅子』)

それにしても千之助ちゃんのオーラはすごい!!


たった11歳であの演技力とオーラを放てるなんて、

将来とっても期待できます音譜

歌舞伎も何回か足を運べば、もっと細かいことが分かるように

なるんだろうなニコニコ


ちょっとお値段が高いのがネックになるけれど、

7月大歌舞伎は『勧進帳』で久しぶりに海老蔵さんも

出演するので、連続して観に行くか迷い中ですあせる