ワールドカップも終わり、梅雨も明けて、

いよいよ本番ですヒマワリ


3連休は真っ盛りのお天気になりましたね晴れ


5月、6月、7月と冴えないマーケットが続く中、

お仕事もさすがに厳しい状況が続いていますショック!


気持ちも落ち込み気味になりそうなので、

3連休は思いっきり夏を満喫したい!!


連休最終日は、毎年恒例の江ノ島Sailing船

にお呼ばれしました。


小田急線の藤沢駅辺りから、電車の中は海っぽい

雰囲気になってきます電車


夏の江ノ島の雰囲気は大好きラブラブ


今日の江ノ島はこんな感じでしたダウン


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-江ノ島
(夏の江ノ島)


お天気は快晴晴れ、風も程よく吹いていて気持ちいいラブラブ!


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-船上で
(一瞬だけ操縦させてもらいました音譜


今日の富士山はうっすらしか見えませんでしたあせる


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-富士山
(江ノ島の左側に雪なし富士山虹


今日の目的地は葉山の一色海岸コスモス

風も順調に吹いて、いつもより早く海岸に到着ニコニコ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-sail

(今日はセカンドの帆だけ上げて・・・)


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-一色海岸
(あっという間に一色海岸に到着)


早速水着に着替えて海に飛び込みましたDASH!


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-船上にて

(かわいい後輩と一緒にラブラブ


今日は沖に停めたヨットから一色海岸まで泳いでみました。


岸まで近いと思いきや、結構な距離があって、

こんなに必死に泳いだのは久しぶりショック!


海岸に着くと、海岸は人人人・・・

海も砂交じりで若干茶色かったです。


海の家でカキ氷食べて涼んだ後は、

また沖のヨットまでひたすら泳ぎました。


ヨットに辿り着いた時は既にクタクタ汗

年齢とともに体力も衰えています。。


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-記念写真
(海からあがって記念写真合格


帰りは午前中と打って変わって、海は大荒れ波


さらに、帆を降ろす時に風にあおられ、帆につながっている

ロープが海に落ちてしまい、それが船底のスクリューに絡まって

船が動かなくなってしまいましたガーン


最後はレスキューを呼んでハーバーまで

引っ張ってもらうことにあせる


今まで何度もヨットに乗せてもらって、こんな経験は初めてです。


7月19日の航海日誌には、「レスキュー沙汰になってしまった」

記録がしっかり残りました。


最後はトラブルもあったけれど、

海の日は十分満喫できましたキラキラ