今日は私の憧れのホテル、リッツ・カールトン東京
で金融セミナーがありました。
リッツカールトンのサービス精神に関する本を読んで以来、
一度は行ってみたかったホテルなので、セミナーのお手伝い
の募集があった時に真っ先に手を挙げました![]()
セミナーの内容は次回にして、今日はリッツカールトンに
ついてのお話です![]()
実際に行ってみて、やはり想像以上の品格のある
ホテルでした。(さすが、世界トップレベルの施設と
サービスを誇るホテルです
)
ホテルのロビーは45階にあって、ゲストルームは都心を
一望できる47階~53階にあります。
大理石のロビー、黒と茶色のシックなカラーのインテリア、
ところどころにある花や絵画や置物もハッと目を惹くもの
ばかりで、スキがない感じです![]()
セミナーなのに、参加されたお客様も少しドレッシーな装い![]()
さすが、気合が入っています![]()
![]()
スタッフの行動なども参考にさせてもらおうと、
逐一観察してしまいましたが、途中ささいな
トラブルルがあっても、臨機応変に対応いただいて、
さすがはリッツカールトンといった感じでした![]()
やはりたくさんの本に書かれているだけあって、
期待以上のサービスを提供してくれるホテルですね![]()
次回は是非とも宿泊してリッツカールトンのサービスで
感動してみたいです![]()
セミナーの後はせっかくの機会なので45階にある
フォーティーファイブ
というモダンフレンチ
のレストランでお食事しました
目の前には東京タワー
がそびえ立ち、夜景
も
とってもキレイ![]()
(まさにH.P.の写真と同じ側の席でしたが・・・)
(夜景が綺麗に写らなかったのが残念
)
お食事も美味しかったし、お料理のでてくるタイミングも
丁度よく、居心地よい空間でした![]()
前置きが長かったですが、今日のセミナーは、
『為替相場見通し
-就任100日間のオバマノミクス検証-』でした。
セミナーに参加していないスタッフに整理して話さなくては
いけないので、次回の記事でしっかりまとめたいと思います![]()