ここ最近、週末は彼の家がある千葉県に
行くことが多いです。
電車で行くと、地下鉄東西線の某駅で降ります
車で行くと、レインボーブリッジを渡ってディズニーランドの
目の前を通り過ぎてちょっとのところで降ります
今まで千葉に行く時は、ディズニーランドや江戸川の
花火大会、房総半島ドライブに九十九里浜での海水浴・・・
といった具合に、イベントがあって行くことが多かったかな
その時はちょっとした小旅行気分で行っていたので
気付かなかったけれど、案外都内から近くて、閑静な
住宅街が多いんですね
昔、お兄ちゃんが持っていたマンガ、『今日から俺は』を
読んで、千葉県は馬鹿にされているイメージを持っていた
けれど、実際に千葉で過ごすことが多くなって、今、千葉県が
だんだん好きになっています
都内から程近いのに、物価はだいぶ安い。
物件も安くて広いお部屋が多いし、外食するにも
安くて美味しいお店が多い
ゴルフするにもお財布にとっても優しいんです
青山で3年間勤務してきたけれど、大都会はなかなか
肌に合わず、家の住所が東京都○○区・・・
になったことがない私
東京に憧れて上京してきたにもかかわらず、住まいは
都内から外れた都下が多いのです
やはり、育った環境のせいでしょうか?
(出身は広島県です)
次こそは東京都○○区・・・の住所にも憧れていたけれど、
案外、次は千葉県になってたりして??
最終的には、どこでも「住めば都」なんでしょうね