今日は私の卒業した広島の某大学の後輩が

就職活動のため上京しました飛行機


外資系金融への就職を目指しているということで、

大学時代の恩師の依頼で後輩と会うことに音譜


21歳の佐々木くんはとってもアグレッシブでした!!

私自身も彼とお話してとっても刺激になりました。


彼が第一声放った言葉は、

「人生がギャンブルですグッド!」とにひひ


すごいオーラが出ていました(笑)


金融機関は今まさに波乱状態DASH!

とくに外資系金融はサブプライム問題で

危機的状況にあるところもあります。


私自身も、今が一番厳しい時あせる

だけど、この危機を乗り越えればまた一つ成長できる

と信じて、日々担当のお客様と向き合っています。


そんな厳しい環境の中での就職活動走る人

これからが本当に大変な時期だと思います。


ただ、佐々木くんは将来の夢、やりたいことなど

しっかり自分軸を持っている方なので、いろいろ

挑戦して、ちゃんと自分で納得した仕事を掴んで

くるんだろうなと思います。



そもそも、広島での就職活動はとっても不利ビックリマーク

特に東京本社の会社の就職説明会は、

東京→大阪→福岡の順での開催がほとんどなので、

広島はいつも飛ばされてしまいます汗


広島にいる時点で、東京や大阪の学生たちとは、

ハンデがある状態・・・ショック!

だけど、この時期に広島から飛び出して、いろいろな

企業の説明会に行くことはすごく大切だと思います宝石ブルー


佐々木くんも某外資系金融の就職説明会で、

この度東京にやってきました東京タワー

そして、私と話したいと言って、きちんとアポまで取って

来てくれました。


その意欲とやる気に感動です!!


私も学生の頃は、広島から出たいと思って、

無我夢中で就職活動をやってきました。


大学時代の恩師からは、敢えて一般職ではなく

総合職での就職を薦められ、


「女性でも男性と同じ給料をもらって出世すべき!」


「これから自分の力で生きていくためには、仕事探しは

とても大切。大学時代は自分のやりたいことを探して、

そのことに関連した勉強をすべき。」


と言って、私の場合は金融に関連した論文なども

書かせてくれましたメモ


その恩師のおかげで、私は『FP(ファイナンシャル・プランナー)』

という仕事に出会えて、仕事も総合職で採用され、

見事広島から脱出できて、今の私があります。



学生時代に東京でFPの会議が開催されることを知った時も、


「お金を貸してあげてもいいから、FP会議に参加してきなさい!」


と背中を押してくれました。


その会議で出会えたFPの先生とは今でも連絡を取り合っています。



この場を借りて、恩師にお礼が言いたいです。


原先生、本当に有り難うございますキラキラ


その原先生の教え子が、今また東京にやって来て、

意欲的に動いていることは本当に嬉しいです虹



就職活動は、自分の気持ちの持ちようで、

いろいろなことにチャレンジできます。

(その分出費はかさみますが・・・)


でも、その出費を惜しんで動かないよりも、

借金してでも動くべき時だと思います。

その対価は必ず就職してから返ってきます。

私自身もそうでしたし。


佐々木くんには本当に頑張ってもらいたいな。

広島の大学から外資系金融に新卒で就職できたら

それこそ伝説になると思います。

その壁を佐々木くんに打ち破ってもらいたい!


佐々木くんは約束してくれました。

「必ず東京で就職します!」と。


自分軸をしっかり持っていれば、就職先はどこであれ、

必ず次の扉が開くと思います。

ただ、その場所が東京であれば、次のステップも

踏みやすいと感じます。


そんなことを今日は佐々木くんと話しました。


佐々木くんの将来が本当に楽しみです流れ星


彼の今日のお礼メールにこんなことが書いて

ありましたダウン


「今は助けてもらってばっかだけど、力をつけて

○○さん(私)を助けられる男になります!」と。


本当に頼もしいな~ニコニコ