今日のマーケットも為替、株式ともに

動きがめちゃくちゃ激しかったですDASH!


まさに、上りのないジェットコースタージェットコースター

日経平均の終値は952円安の9203円目


夜間取引では、日経平均先物が節目の

9000円を割り込んでしまいましたダウン


さすがに米欧6中銀は、協調して緊急利下げに

踏み切ることを発表したので、今晩のNY市場次第で

明日の株価が下げ止まるか、さらに下値を試すのか

見えてきます。


明日、目が覚めた時にマーケットの景色が

またガラッと変わっていないことを祈るのみです流れ星



マーケットの話だと暗くなってしまいそうなので、

今日は「」の記事にしますくつ


最近買った新しい靴たちですベル


靴

(秋物靴1)

靴
(秋物靴2)


最近読んだ本、『夢をかなえるゾウ』のガネーシャからの
課題の1つ、靴を磨くキラキラ」がありました。


靴はビジネスマンにとっては商売道具の1つ宝石ブルー

その靴が汚れていては、仕事もうまくいくはずがないNG

とのこと。


イチローは、「神聖な商売道具を粗末に扱うことは

考えられない」という考えの元、商売道具のグローブ

いつも遅くまで残って磨いていたそうです野球キラキラ


私は高校生の時に読みふけっていたマンガ、

『花より男子 1巻』で、藤堂静香が言っていた

台詞が大好きですダウン


「とびきりいい靴をはくの。いい靴をはいてると

その靴がいい所へ連れて行ってくれるサンダル


社会人になってもこの台詞が忘れられず、

「いい靴を履くぞ~!」と意気込んでいました。

だけど、証券会社時代は外回りの営業が多かったので、

結局履きたい靴が履けず、歩きやすいことを前提にした

靴を履くことが多かったです汗


そして、転職後は比較的店内での仕事が多くなったので、

やっと履きたい靴が思う存分履けるようになりましたニコニコ


見た目が綺麗で、ピカピカの靴を履いていると、

なんとなく気分もいいし、高いヒールの靴を履くと、

歩く姿勢も自然と意識するようになりますチューリップ黄


靴ってすご~く大事だなひらめき電球


これからも靴にはこだわっていきたいです音譜