今日から仕事復帰~っかさ


2週間まるまる夏休みを取っていたので、

浦島太郎状態での出勤です叫び


今日は朝からトレーニングがあったので、

ザ・ペニンシュラホテル東京へ行きましたホテル


モーニングを食べながらの新商品のトレーニングナイフとフォーク

最近は、夕方のトレーニングから早朝トレーニングへと

シフトしています晴れ

実際、仕事が終わってから疲れた状態でトレーニングを

受けるより、早朝の方が断然効率がいいから私は好きですメモ


トレーニング後、会社へ出社。

マーケットから2週間も離れていたので、

状況を把握するのに随分時間がかかりましたしょぼん


さらに、かかってきた電話はいきなり英語あせる

英語も2週間使わないと、とっさに頭を切り替えるのに

時間がかかり、おぼつかない英語になってしまいます。

(普段もそんなにしゃべれるわけではありませんが・・・)


マーケットも英語も、常に触れ続けていないと

すぐに忘れてしまいますね。


マーケットは特にそう。

今日は株式も大幅安、為替も随分円高に振れたので、

会社に戻って、TVの為替レート画面を見て、

えっ!?と驚いてしまいましたショック!


USDは102円台に突入、EURは一瞬140円を割りこむし、

AUD、NZDなんかも相当円高に振れてる!!


「何が起こってるの~?」と情報収集に

てんやわんやでしたDASH!


そんなバタバタの一日でしたが、今日は、

何事も続けることに意味がある!

ということを改めて思い知らされました。


マーケットも毎日いろんな情報を仕入れ続けていないと、

すぐに感覚がなくなってしまいます。

英語も日々学び、使い続けないと、すぐに使えなくなって

しまいます。


FPの勉強もそう。

資格は取ったものの、税制などは頻繁に変わるから

その時に学んだことはすぐに使えなくなるので、

常に自分の情報を更新していかないといけない砂時計


ゴルフだって、最近ちょっと練習をさぼっていると、

勘を取り戻すまでに相当な時間がかかります時計


少しずつでも続けていくことが、本当に大切ですね宝石赤




仕事の後は今年最後の野球観戦をしてきました~ダウン

いつものように、ヤクルトVS阪神戦野球


今日は座席が前から3列目で、総勢10名で応援音譜

いつもとは違う、迫力満点の試合を楽しんできましたチョキ


野球1
(こんなに近くで観戦!)


畠山選手
(畠山選手頑張れ~!)


つば九郎
(つば九郎も目の前!)


風船
(ヤクルトを応援しつつ・・・

      ミーハーな応援をしてますショック!


五十嵐選手
(試合後の五十嵐選手。

  目の前で見る142kmの球は早かった~ロケット



明日からも仕事モードで頑張ります!!