最近仕事の実績があがらなくて悩む日が続きますしょぼん


今年の1月に異動が決まり、パワーアップしたコンサルタントに

なる予定が、今のマーケットの厳しさも重なってか、

満足いく結果がだせません。


「できる営業マンはどんな環境でも結果が出せる!」とは言うけれど、

やっぱり「何かおかしいな~」 「いい運気がこないな~」と感じる

今日この頃です。

楽観主義な私も少々不安になってきましたあせる



そこで、今年の初めに母親から是非読んだ方がいいと薦められ、

買った本を取り出してみました。


細木数子さんの「六星占術による土星人の運命」です。


六星占術によると、今年の土星人-は〈減退

“大殺界”の最後の年にあたります。(“大殺界”は3年続くようです)


内容はもちろん、いいことは書いてありません。

全体運、仕事運、恋愛運、健康運ともに最悪です・・・


年の始めに読んだ時はあまりにも内容がよくなかったので、

信じないことにしてそのまま忘れていましたが、改めて

読み返してみると結構あたってました・・・汗


特に仕事運、恋愛運はかなりあたってます。


普段、うまくいかないことを環境のせいにしたことはなかったけれど、

この本を読んで、自分の運気と環境が悪いということもあるんだなと

納得してしまいました。(甘い考えかもしれませんが・・・)



細木和子さんによると、今年の土星人-の


全体運は・・・

「“大殺界”最後の〈減退〉を迎えます。とくに今年は、3年間の

“大殺界”の精神的な疲れがあちこちに出てきます。

・・・中略・・・辛くても、ここはぐっと我慢してください。

何があっても、もう少しの辛抱と自分に言い聞かせて耐えましょう。」


仕事・勉強運は・

「“大殺界”の影響で何をやってもうまくいきません。

・・・中略・・・どうにかしたい、何とか結果を出したいと

焦れば焦るほど、深みにはまってしまい、身動きが取れなく

なるかもしれません。ここは肩の力を抜き、完璧を目指すよりも、

ほどほどを心がけて取り組むといいでしょう。」


恋愛・結婚運は・・・

「〈減退〉の時期はただでさえパワーが不足していますから、

大きく環境をかえるのはタブーと肝に銘じておきましょう。

また、気持ちが弱っているときには甘い誘惑に心が揺らぎがち

です。」



結論は、

「わざわざ荒れた海の中に船を漕ぎ出す必要はありません。

大殺界の時期は、港に避難して嵐をやり過ごすことです。

そしてその間に趣味を広げたり、教養を身につけたりするなど、

自分の内面を高めることに力をそそぐといいでしょう。」




辛い時期ってそんなに長くは続かないものですよねショック!

また環境が変わると、あとから振り返ってみて、

「あの時期は何であんなに辛かったんだっけ?」と

時がたてばいつも忘れてしまいます。


土星人-の皆様、あと半年頑張って乗り切りましょう!!