先週は高尾山に登山に行ってきました霧


梅雨らしく紫陽花がいっぱい咲きほこる中、

お天気はあいにくの雨雨


紫陽花


高尾で恒例のお蕎麦を食べて、いざ出発!!


雨が降っていても登山客は結構いました虹

それに山に入っていくと、木々が傘代わりに

なってくれて、雨が降っている感じは全く

しませんでした。


雨のおかげで涼しかったしマイナスイオンも

いっぱい吸えている感じで、気分爽快ダウン


木


この季節の山は本当にきれいだし、

木々は新緑の色で青々としていて

思わず見とれてしまいましたラブラブ!


私


途中でつり橋も渡りました走る人


つり橋

高尾山は1時間半くらいで頂上に辿り着けるので,

丁度いい運動にもなって超オススメです!


頂上
(頂上に到着!!)


晴れていたら帰りに高尾山のビアガーデンで

ビールを飲みたかったけれど、今日は肌寒かったので、

ビアガーデンには寄らずに下山しました。


高尾山は年に2回くらい登っているリピーターですが、

苦労なく登れるので達成感には若干欠けるかな・・・。


それに対して、一昨年に登った富士山は、

頂上に着いた瞬間の達成感と雲海から登る朝日を

見た瞬間は最高の気分に

浸れたけれど、あまりにも辛かったので

もう一度登る気にはまだなれないかなあせる


今年は八ヶ岳あたりに挑戦してみようかな~にひひ