先週、南青山にあるカイロプラクティックに
初めて行ってきました
職業病なのか、長時間椅子に座って
パソコンを見ながらお客様とお話することが
多いので、肩や首筋、背中がこってしまって
しょうがなかったのです
そもそも、「カイロプラクティック」とは
西洋の医学で、肩こりを治すというよりは、
肩こりになる原因を医学的に追求して、
そこを治療していくという方法です。
それに対して「整体」は東洋の医学で、
肩がこっていればその肩をほぐして
集中的に治療していく方法のようです。
私は「整体」の方をイメージして行ったので
痛いのかな~と思っていましたが、心地よくて
うとうとしてしまうほどの治療方法でした
最後はオイルマッサージで筋肉をほぐして
くれるので、想像以上に気持ちよかったです。
私の右肩こりの原因は、『左の骨盤のゆがみ』
だったようなので、これからそのゆがみを
少しずつ治していくことになりました。
治療後はこりも軽くなったし、治療自体も
全然痛くないので、継続して続けられそうです