今日は仕事で知り合ったお客さんのヨットで
クルージングDAY
早起きして江ノ島に向かいました!!
今日は初夏の暖かさで天気も快晴
クルージングには絶好の日和でした。
朝10時出航!!目指すは三浦半島の油壷。
沖から見た江ノ島は最高でした
昨日の強風の影響で行きは海が激しくうねって
ヨットはぐらぐら揺れていましたが、帆が風を
しっかりつかまえてくれていつもよりスピードが
でていました。
2時間のSAILINGを経て油壺に到着!!
『油壺』とは、油壺の中にいるようにとても
静かな所という意味。
三浦半島の入りくんだところにハーバーが
あって、波もなく穏やかでとても静かなところ。
異国の地にいるかのような雰囲気で
結構穴場かも?!
(周りは木々と鳥の鳴き声だけ)
(桜もちらほら見えました)
ハーバーにヨットを停めて、船上でランチタイム
本当に静かな場所で、鳥の鳴き声だけが聞こえる中で
ぽかぽか日光を浴びながらランチを取れるって最高
こんな優雅な週末もあるんだな~って
格差社会を少し実感しました・・・
軽くお昼寝した後は、早速帰航準備。
帰りは南西のいい風の影響で6ノット以上の
スピードがでてヨットが激しく左右に揺れ、
傾き加減は90度に
あまりにもいい風だったので、
最後はスピンを上げてくれました。
(スピンをあげる瞬間)
17時江ノ島へ帰航。
今日は最高のSAILNIGでした