靴はいろんなところに散らかっていました。私がいつもそれを直していたの
ですが、もうそろそろしつけをしたいと思いました。
【靴をそろえる絵カード】は、作るのは大変な上に、貼っても見ないだろうと
思いましたので、100円ショップで青テープを買ってきて最近、玄関に貼り付けました。
保育園のトイレでも、スリッパをそろえるため、こういう工夫はしていましたので、
子ども達はすぐに青枠の中に靴を脱いでくれるようになりました。
私も青枠があると、忘れず子供達に【靴をそろえること】をしつけることが
できますので、便利です。幼児期では、何でもはがしてしまう時期がありますが、
それが過ぎれば、これはお勧めな方法だと思います。
【アッキーのおうちHP~自閉症じゅん君の子育て~】も更新中!
http://homepage3.nifty.com/akifamily/
発達障害児への療育・学習の工夫など、お役立ち情報満載です♪
見てね^^。ご意見、ご感想お待ちしています。