ルティオサンです~~

今日は現地からお送りいたします@カンザキ伊丹店でございます~

先日行ってきたダウンヒルシリーズの様子をお送りいたします~

以上、現地からでした~

 

ということで24シーズン第三戦、SRAMPARKに行ってきました

下道を走ること5時間くらい、愛知県は瀬戸市、SRAM PARK瀬戸にやってきました、天気は快晴、朝方は寒かったくらいの気温でしたがしっかりとジリジリ太陽って感じでした、きもち~~晴れなのですが風がないので暑かった

さっそく受付行ってコース下見して着替えて走ります

 

今回のコースは造りこみの匠って雰囲気できれ~~~な路面をかっ飛ばすスタイルでした

さすがパーク!きれいででっかいバームや谷になってるジャンプもたくさん!どこを速く走るかはあなた次第!

 

ハンドルを悩んだりしつつ試走を重ねお昼ご飯を重ねます

 

いよいよ予選開始~いつも通り予選のタイムで決勝の出走順が決まります

 

ルティオは3位~明日は最後から三番目に走ります

 

壊れたブレーキを直しつつ、予選が終わってからパンプトラックを2時間くらい走っちゃいました

 

晩御飯を食べて、おやすみなさい

おはようございます、朝御飯を食べます

おや、なんだか天気が良くないぞ、決勝日の朝から雨っぽい雰囲気に、でも大丈夫、ここは降らないよ

 

試走を重ね決勝前に居眠り~

アラームのスクショは定番です

 

さア、決勝が始まります。幸いなことに雨はほとんど降らず、コースのコンディションもあまり変わることなく決勝が始まりました

 

攻めるぜ~、って意気込んでいたらところどころ気合が入り過ぎたのか足をついてしまいました~

 

最終的にタイムは伸びず~ルティオはクラス5位、総合30位という結果になりました

なんだか~順位よりもあまり伸びなかったタイムがキビシイ!

 

帰り道は岐阜タンメンを食べて帰りました、次戦は白馬岩岳MTBパークにて開催されるダウンヒルシリーズ

次は勝ちたいというところでしょう!

 

 

XやInstagramでは随時組み立て中の車体の様子や特価車情報、

お得な情報や日常を発信していますのでぜひフォローお願いします!!

イタカンHP

X

Instagram

 

サイクルショップカンザキ伊丹店
〒664-0852 兵庫県伊丹市南本町6-3-21 南本町ビル1F
Tel:072-771-1771 Mail:shopmaster@itami-kanzaki.com
HP:http://itami-kanzaki.com/
営業時間:10:00~19:30 定休日:毎月第3水曜日(祝日除く)