トレイル備忘録


先週5月23〜24日1泊2日の日程で

電車電車を乗り継ぎ茨城県高萩市へ口笛



常陸国ロングトレイル北東部延伸ルートの

NE36〜51と花貫渓谷入口交差点までを踏破しましたニヒヒ


・5/23(1日目)

歩行距離16.5km  歩行時間4時間25分


JR高萩駅から以前花貫ダム方面を目指したルートをもう一度トレース滝汗



今回延伸した花貫渓谷入口交差点から足足足









高萩は炭礦だったポーン


海へ向かう舗装路歩きが続き、



高萩高校近くを降り足


展望地ポーン


高萩の街を一望


NE51高戸小浜海岸まで歩く足あせる


本日の目標チェックポイントニヒヒ

北東部NEと南東部SE区間ルートを結べたクラッカー


ニコニコ


波に浸食された風光明媚な海岸ニコニコ

まだ満潮になってなくて、陸続きで歩いて渡れましたキラキラ




JR高萩駅まで戻り足

常磐線電車でJR磯原駅へ移動


送迎車バスで公共の宿マウントあかね宿泊生ビール鍋






シングルがなくてツインを贅沢に使う口笛




夕食は金目鯛しゃぶしゃぶと目光天ぷらが美味かったもぐもぐ


翌朝、レストランの外に市鳥?キジが遊びにきてましたウシシ


トレイル中何回かキジに遭遇した目



・5/24(2日目)

歩行距離35.3km  歩行時間9時間26分 



マウントあかね敷地内のNE36から歩き足








石尊山へ






男坂という急登がキツい汗





石尊山から海を眺めウインク

山中を縦走足



十里上峠を経て



ダム誘導水路に沿って下山して行き






歴史ある十石堀、



堀沿いに進み足


海まで10.9kmも歩くのポーン


ひたすら舗装路歩きゲロー


湧き出る清水で喉を潤し顔を洗い気合いを入れていく真顔






市鳥?キジの絵が描かれた消火栓蓋は丸と角virがあったニヤニヤ


遠くに海が見えたあたりでふらっと立ち寄り


直売所で豚ドッグを注文したら、

ハム工場従業員さんがわざわざキッチンカーで作るキラキラ


食べた豚ドッグ@500がデカい安い旨いもぐもぐ

(イスは無く地ベタリアン)

ここで軽食休憩して元気回復笑い泣き


武家屋敷があった地区を抜けて足







高戸小浜を目指す滝汗足









ささき浜等を辿り



夕方5時前にNE51高戸小浜海岸へ笑い泣き



これで今年の延伸ルートの歩きは

残りNE01〜36区間のみになりました笑い泣き


今回のルートですが、

老眼じいさんには紙マップの細かいところが読めずに

数回ミスコースしてしまい、

無駄な時間と体力を消耗しましたゲロー


現地分岐点にトレイルテープが無かったり、

マップのルート色付けも微妙なところもあるから、

ダウンロードしたルート図を現地で拡大したほうが安心です目



里山と街を出たり入ったりして距離を歩くトレイルキラキラ


ピークハント好きな人達からすると

時間がかかってアホくさく見えるかもしれないにやり


歩いてみると、今まで気にも留めなかった

路傍の庚申塔や馬頭観音、花に気がつく。

そこに暮らす人達の生活、文化を感じられる。

歩き疲れるが、やり切った達成感は大きいウインク


ライダーなのに歩きにハマるとは不思議なものですニヤニヤ

これからもバイク、登山、トレイル全部楽しんでやろうニヒヒ



2024.5.29  またトレイルへ行きたくてうずうずウシシ