早いですね。
もう10月です。

こんにちは
食のデザイン TOMOKO's kitchenのともです。

9月の我が家の休日の朝食
まとめました。

おまけで番外編もあります。
ご覧ください。



9月3日(土)

カレーライス



晩ごはんで夫が作ったカレーが残ってたので、
朝から食べると言い、自分で用意しました(笑)

*サラダ付き





9月4日(日)

シリアル



私は早番出勤だったので
駅まで送る前にシリアルを食べ、


魚焼いて準備しておいたのを
お昼と兼用で。



久しぶりの和食。



☆9月10日(土)

ハム&チーズトースト

私が体調を崩したので、夫が自分で準備しました。



9月11日(日)



本日も夫が自分で。



9月17日(土)

オープンサンド




トーストの上に
レタス・きゅうり・トマト・ハム・チーズをのせました。





☆9月18日(日)


青汁・サラダ・モンティクリスト・ヨーグルトのバナナとブルーベリージャム添え・コーヒー
豪華~。
私の体調がよくなったので、モンティクリストをリクエスト。



☆9月19日(敬老の日)

連休3日目
お弁当用に保存してあるウインナーを見つけ、
目玉焼きとウインナーをリクエスト。



☆9月22日(秋分の日)


休みが続いてるので、変化をだしてチーズトーストに。



☆9月24日(土)
夫 出勤

出勤日は朝ごはんを持って行きます。

番外編
朝食弁当・・・・


明太マヨ・・・や



いかなごのくぎ煮・・・などで



おにぎりを



トーストサンドは
BLT



タマゴトースト

などを作ってます。



休日に戻って

☆9月25日(日)

野菜を切らしてたので、サラダ無し。



☆9月26日(月)有休



昨日、買い物に行ってきたのでサラダ付き。

私はオーガナイズ作業でお客様の所へ。
9時に家を出るしね~と言っておきましたら、
夫、朝食を食べたいので早く起きてきました(笑)



今月もほぼパン食でしたね。
パンでもご飯でも同じくらい手間はかかるのに
夫はパンの方が楽だと思っている事が
夕べ判明しました。

という事で
10月はどんな朝ごはんになるでしょう。
お楽しみに~。



ただ今募集中の講座

 
☆おかたづけレッスン全3回

10月5日(水)13:00~15:30

2回目以降はレッスン毎にご相談して決めます。

 

定員:4名 残3

場所:講師自宅

詳細はこちら
お申込みはこちら


☆茶の湯レッスン
10月12日(水)
10:30~12:00レッスン1 残1名
13:00~15:00レッスン2 残1名
定員:各レッスン4名 
詳細はこちら
お申込みはこちら

 

☆ライフオーガナイザー2級認定講座

11月14日(月)10:00~17:00

京都市伏見区呉竹文化センター

詳細はこちら★

お申込みはこちらのフォームよりお願いいたします

 

 

*その他リクエスト受け中の講座・レッスン

①キッチン講座

②紅茶講座
③時間の整理術講座
シフォンケーキレッスン

⑤おもてなしレッスン・料理編 
⑥おもてなしレッスン・ティーパーティ編


詳細はHPをご覧ください。
9月分の受付は終了いたしました。
10月以降のレッスンのリクエストお待ちしています。


 

 

 
 

 

オーガナイズ作業依頼

 おかたづけ作業・空間のデザイン・おかたづけの家庭教師は
ただ今新規のお客様は毎月限定1名様とさせていただいております
9月分の受付は終了いたしました。
10月以降分を受付中です。
お申込みフォームはこちら→☆

 

 

 

その他の講座・レッスンの内容はHPでご案内しています。
HP 食のデザイン TOMOKO's Kitchenへお越しくださいませ。

OFFICE T~BEARのHP
 
 

 

ランキングに参加してます。
応援クリックお願いいたします 
↓ ↓

にほんブログ村


 

こちらのブログもよろしく↓

☆我が家のおいしいご飯の記録
ともさんの今日なにしよ~