3連休の最終日
皆様いかがお過ごしですか

こんにちは
京都伏見のライフオーガナイザー熊谷智子です

今日は私のお気に入りのものをご紹介します


一つ目は バターケース
 

 朝食は毎朝トーストとミルクティ
トーストにはバターを塗ります

マーガリンはケースに入っているのがありますが
バターはケース入りはあまり見ませんね

そして 食塩不使用のバターにしています
業務用を買うので バターケースに入れます

お気に入りのケースに入ったバターを塗るのも楽しいし
またテーブルの上に置いてる姿も好きです


そして もう一つはミルクジャグです

 
 
これはガラス製ですが陶器も持っています

牛乳瓶やパックから直接でもいいですが
ちょっと容器を変えるだけで オシャレになりますね



朝食の お気に入りの二つです

 
 


片づけの手順・方法をレッスンいたします↓

*お片づけの家庭教師*
片づけ方がわからない方に、片づけのステップをアドバイスいたします。
お客様の片付けたい所を拝見し、何から始めて、どのように進めていけばいいか、お片づけ方法をアドバイスいたします。
その後、すぐお片づけを始めて頂けます。
ご自身のペースでアドバイス通りに進めていただきますと、
ご希望の場所が片付きます。
どこから、どんなふうにやればいいかわからない方は
お片づけの家庭教師がお助けいたします。

詳細・レッスン日はこちらをご覧ください→☆
お問合せは&お申込みはこちら→☆フォームよりお願いいたします。

 

お知らせ
近隣新築工事の為、9月末まで自宅講座はお休み致します。
開催できるようになりましたら、ご案内いたします

11月に入門講座開催予定



ランキングに参加しています
応援クリックお願いいたします 


にほんブログ村



9月開催の講座IN京都
*ライフオーガナイザー入門講座
  資格講座ではなく ライフオーガナイズの事を知って
  どのように自分に役立てるかがわかる講座
 9月16日(火)13:30~16:30
 ウィングス京都  講師:眞鍋京子
*ライフオーガナイザー2級講座
  資格取得講座です
 9月23日(祝) 10:00~17:00
 こどもみらい館 講師:国分典子

講座・サービス・お問い合わせ等は

こちらのホームページをご覧ください


 

office T-Bear公式ホームページ