空き地に咲いてるこの妙な花

オレンジでもなくピンクでもないけど雑草にしては綺麗な花だなと思ってました







群生してるわけではなく

あちこちに単独で一本づつ咲いてました

うちで育ててみよう!!

と思って

せっせと引き抜いて鉢に移してたんです



ところでこれ?

何という花なんだろう??とGoogleレンズに尋ねましたら





ナガミヒナゲシといって

外来種だそうで

素手で触るとアルカロイドの影響で手がかぶれる…


えぇー!!!!

素手で引っこ抜いてしかも鉢植えにしちゃってるし!!


慌てて鉢から捨てて

手を入念に洗いました


ケシの仲間だけど栽培が禁止されてる品種ではないそうです

でも一応はケシの仲間だからアンパンの上に乗ってる種と同じで この種をフライパンで炒ると香ばしいトッピングになるんだそうですよ




こんな危険なものは

育てる気はないですけどね



かぶれると言えば

この時期に山菜でよく間違えるのが

タラの芽とウルシの芽



僕ら田舎もんは子供の頃から この二つはよく間違えるから気をつけろと教えられて育つので間違えることはありませんけど

都会の人たちは間違って触っちゃって後で大変なことになるようです

ウルシの芽もコシアブラといって一応山菜には違いないんですけど…あまり美味しくはない…です

気をつけないと後で痒いですよね