こんにちわっしょい(^^)!!
Ayumi.です♪
わたしばっかり更新してごめんなさい。。。
sa-yaさんも記事UPしてくれるはずなんで、
お待ちくださいね(^-^)
もう潮来祇園祭礼まで1週間~
っと、その前に。。。
明日、明後日は横須賀、日の出、辻地区の山車曳きです☆
ということで、
今日は辻地区の運行スケジュール載せまーす!!!
☆硯宮神社祭礼(辻地区)山車運行
7月27日(土)前日祭
【朝曳き】
10:00 硯宮神社 出発 → 榊原GS 右折 → 辻郵便局 → 11:00 国道横断 → きじゅうや → 甚兵衛寿司 → 後明公民館(休憩12:30~13:30
【昼曳き】
13:30 後明公民館 出発 → 四ノ宮宅 → 江寺坂下 折返し → 笠原木工 左折 → 山口建築 → 西谷宅 右折 → 石津宅 右折 → 常南病院 → 16:00 国道横断 → 兼平宅 → 大川宅 右折 → 16:45 国道横断 → 日の丸家具 → 後明公民館
【夜曳き】
18:30 後明公民館 出発 → 内堀宅 → 19:15 国道横断 → 秋永宅 → 榊原設備 → 山本宅 左折 → 江口宅 折返し → 榊原GS 折返し → 21:30 消防機庫 到着
7月28日(日) 本祭
【朝曳き】
9:00 硯宮神社 出発 → 二十三夜尊 → 松本新町区長宅 右折 → 澤口宅 → 愛友酒造 左折 → 茂木工務店 → 堀越宅 右折 → 榊原GS 右折 → 増田宅 → 12:30 硯宮神社 到着
【昼曳き】
14:00 硯宮神社 出発 → 西川宅 左折 → 関東ツーリスト 右折 → 土子床屋 → 変電所 左折 → 15:15 国道横断 → 15:30 潮来自販 休憩 → 16:00 潮来自販 出発 → 16:15 国道横断 → 土子製作所 右折 → 17:30 消防機庫 到着
【夜曳き】
19:00 硯宮神社 出発 → 榊原GS 折返し → 土子製作所 折返し → 20:30 硯宮神社 到着
21:30 硯宮神社 出発 → 西川宅 左折 → 関東ツーリスト → 秋永宅 → 21:45 国道横断 → 内堀宅 → 22:00 山車蔵 到着
硯宮神社祭礼は、神輿もあります。
最近は山車曳き廻しがメインになっていますが、
もともとは神輿祭りだったはず~
今でも、朝夕は神輿を担いで練り歩いています!
神輿と山車と、どちらもやっているところって
珍しいと思いますよ~
ぜひご覧あれ\(^ω^\){ソイヤ!ソイヤ!
ということで、
神輿の運行スケジュールも載せておきます◎
○神輿
【宮出】※子ども神輿巡行は午前のみ
8:30 硯宮神社 出発 (東へ進む)→ 土子宅 折返し → 9:00 硯宮神社 到着
【宮入】
20:30 硯宮神社 出発 (西へ進む)→山本宅 折返し → 21:00 硯宮神社 到着
以上!
28日の17時から、硯宮神社にて
若連による鏡割りがあるそーです!
そちらも要チェック~♪♪♪
みなさん見学に行きましょう~☆☆☆