結婚記念日と落し物 | いた吉のブログ

いた吉のブログ

日常の日記です

先日、毎年恒例の
荒木町仏蘭西料理Nさんに
行ってきました♡

昼夜1組で営業中だそうです

コロナ禍での外食は2回目
久しぶりの外食にテンション⤴︎⤴︎

シャンパンとビールで
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

北海道産夏牡蠣
静岡県産しらすのカッペリーニ
そのままで頂くと
牡蠣とガーリックがアクセントに
スダチを絞って味変すると
シラスが際立ち爽やかな味わいに

「こんなに美味いカッペリーニ初めて食べた」
ニヤつくふたり

ワインをいただきつつ

フレッシュフォアグラのポアレ
マンゴーとパイナップルのタルトレット
お店の名物フレッシュフォアグラ
毎回フルーツが変わるので
何度食べても飽きません

ウフ・アラクレーム
サマートリュフのソース
トリュフを食べるための卵料理
というだけに
トリュフのソースが濃い!!
そしてクリームソースも美味〜♪
中には半熟卵が入っていて
混ぜて頂きます

人生で一番美味しいトリュフでした
ゴッソリ入ってるのも嬉しいけど
このトリュフソースはやばいです( ̄∀ ̄)

青森県産平目 
魚介のスープ仕立て
平目、ハマグリ、イカ、アサリ
野菜に茶豆も入ったスープ
魚介はそれぞれ個々に火を通してるので
柔らかくてプリプリです
一番感動したのが茶豆♡
あんなに美味しいお豆さんはじめて

「スープ残ってるので
最後にリゾットにできますよ」
とシェフに言われて
パンを我慢すると決めたふたり( ̄∇ ̄;

巨峰の氷菓
めっちゃ巨峰です♡

シャラン産鴨肉 
赤ワインと無花果のソース
ドフィノアが沢山♡♡
鴨肉が柔らかいんだけど
お肉の味が濃いので
無花果のソースとよく合います

やばい・・・
満腹度100%になってしまった💧

それでも
「リゾット食べられますか?」
と聞かれて
「少し食べたい」
と答える食いしん坊2人組

野菜の旨みと甘み
魚介がギュッと詰まって
人生で一番美味しいリゾットでした

本日のデセール
夫のお皿
私のお皿は誕生日祝いも込みで

よーくみると
2ニャンがいます♡

可愛いーっ!!
持って帰りたーい!!
と心の中で叫びつつ
美味しくいただきました


何故か結婚記念日の食事は
毎年雨が多くて
この日も雨が降ってました

お店を出てすぐ
なんか歩きにくいなーと思って
靴の裏を見ると
靴の裏のゴムがゴッソリない
(−_−;)

まさかお店で落としたのか?
階段か??
ゴミを落としてごめんなさい
m(_ _)m

足をつくと斜めになっちゃうし
靴の裏から雨水ザブザブ入ってくるし
帰り道は何度か可笑しくて
笑いが止まりませんでした

靴底見つけた人
「何だこれ??」
ってビックリしたろうな・・・あせる