始動不能/ソアラ | 自動車整備士駆け込み寺 喝っ!

自動車整備士駆け込み寺 喝っ!

ヤフーブログからの引っ越しです。

エンジンがかからないという昭和60年式ソアラ(MZ12、6M‐GEU)

 

 

 

同業者からの依頼。

 

 

30年ほど放置していたという。

 

 

依頼者の工場で燃料ポンプとフィルタは交換したようだ。

 

 

基本点検を行うと、ダイアグノーシスは正常、火花点検はOK、インジェクタの作動音は無し、燃圧は2.2kg/cm2で良好、圧縮圧力も問題ない。

 

インジェクタが作動していないのが原因ということで、試しにパーツクリーナを吸わせながらクランキングすると、エンジンはかかりアイドリング状態も良好だった。

 

インジェクタだけの問題であった。

 

インジェクタの噴射波形を測定したが、波形は正常で制御は正しく行われていた。

 

念のため、キー音でインジェクタに通電し強制的にONさせたが燃圧に変化は無かった。

(インジェクタが正常であれば燃圧は低下する)

 

これらのことから、インジェクタが機械的に固着しているようであった。

 

30年間も放置していたのであれば、原因は燃料ポンプ、フィルタ、インジェクタの可能性が高いのは言うまでもないが、問題は部品があるかどうかである。

 

調べると、やはりインジェクタはないという。

 

 

外して、クリーナーに漬けておくか、もしくは直接バッテリ電圧をかけて作動させるという方法もある。

 

というのも、このエンジンのインジェクタは外部抵抗付きであり、実際にインジェクタに印加される電圧は9Vくらいである。

 

よって、9Vで動かなくても12Vをかけてやれば、動く可能性がある。

 

 

しかし、印加時間が長ければ、インジェクタが焼ける可能性もある。

 

 

とりあえず、今の状態でインジェクタのアース側をアースして強制的に動かすことにした。

(クランキング時の印加時間より、手動の方が印加時間が長いので作動する可能性が高い)

 

 

数十回試してみて作動音を確認すると、3気筒ほど作動音が聞こえるようになったのである。

 

 

クランキングするとエンジンがかかった。

 

もちろん、ラフアイドル状態。

 

もしかすると、インジェクタを交換せずによくなるかもしれないので、依頼者と相談をし、後の作業は依頼者の工場で行うことにした。

 

どういった、作業かというと、まずはインジェクタを外してクリーナーに漬けておく。

 

その後、外部抵抗経由で電源を経由し、インジェクタを強制的に作動させる。

 

それでも、作動しないようであれば、直接電源を供給し作動させる。

注意:この方法はインジェクタが壊れる可能性があります。

 

 

作動しなければ、どうにかしてインジェクタを探す。

 

作動すれば、燃料タンク内にインジェクタクリーナを入れて乗ってみる。

 

 

それにしても昔の車のエンジンはシンプルでいいなぁ。

 

あっちこっちを紹介。

 

今は無くなった?TEMS(トヨタ電子制御サスペンション)

 

オートドライブの車速設定がアナログ(笑)

 

 

走行キロ 101808km