次女病院へ | 痛いの痛いの飛んでけ!~たんぽぽのわたげの日々~

痛いの痛いの飛んでけ!~たんぽぽのわたげの日々~

毎年我が家の流行語大賞は『痛い』です。

いつの日か家族皆の身体中の痛みがたんぽぽのわたげのように飛んで行きますように…

こんにちは。

昨日は結局、あの状態から5校時まで頑張って早退。きっと意地だったのでしょう…
いつも早退する時はお昼の時間にしてくるのですが、昨日は


「あともう一時間頑張ってみる…」


と言うので理由を聞いたら、5時間目の授業を休むと、わからなくなっちゃうから…と言うんです💦


こんな状態なのに😣


ここ2日で頭痛だけでなく、気持ち悪さ、めまい、立ちくらみ、息苦しさが悪化していたので帰りに病院へ。


以前も飲んでいた偏頭痛薬と起立性調節障害の薬、吐き気止めを処方して頂けました。


朝昼とご飯もろくに食べらず、飲み物も気持ち悪いと言うので、点滴をしてもらえないかな…と期待していきましたがダメでした😣


貧血もみてもらいたかったのですが、薬を二週間飲んだ後、食事をしないで受診した時に血液検査をすることになりました。


頭部CTは異常なし。
私も長女も通ってきた道ですが…
「病名が欲しい…」


と言ってます😭


学校でも
「ここで倒れることが出来たらどんなに楽かと思った…」


と。


今朝は無理をせず素直に遅刻で登校しました。
まだ定期も残ってるけど、もう1学期いっぱいは高校まで送迎する覚悟を決めました。


「また身体が楽になってきたら1人で通ってくれればいいから…今は登下校の心配はしないで…」


と次女に伝えて…


私は朝も昼も食べないまま高校まで来てしまったので、ランチしながら終わるのを待ちます。


サイゼリアの間違い探しがあと一つ見つからない💦


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今日の1日1捨


去年の七五三にもらった千歳飴。賞味期限はまだまだ先ですが、千歳飴好きの子ども達ももう食べないそうなので処分


ではでは。