30代でやってよかったことと、今年の目標 | 小学生一児のワーママ、東京での日々の暮らし

小学生一児のワーママ、東京での日々の暮らし

一児を育てるワーママのブログ。

現在40代ですが、30代でやってよかったこと、たくさんあります。


まずは結婚・出産。結婚はいつでもできるけど、出産は30代過ぎると難しくなりますからね。。これは1番良かったことひらめき


そして、仕事を精一杯やったこと。30代から忙しくなり、結婚時は今までで1番忙しいところにいましたが、長時間勤務も勉強も頑張り、辛かったけど成長もしたと思います。育休から復帰後もしばらくは大変でしたが、今は仕事をセーブしています。


身体のメンテナンス関連では、歯の矯正!

ずーっと気になっていたのですが時間がなくてできなかったので、育休中に思い切ってマウスピース矯正をやりました!結果大満足ですニコニコ。健康な生活を送る上でも、歯の健康は重要です!


そして最後にNISA。

育休が終わる前に証券口座を開いてはじめました。その後関心が出てきて最近は株式投資も本格的に始めました。これはもっと早くやっておけばよかった…真顔



今は40代ですが、30代の時みたいに頑張れていないなぁと思うこの頃。

とりあえず今年の目標は…運動をして体を丈夫にすること。週末に娘と一緒に走って、帰りに図書館に行って読書するとか…理想的。。あと、投資の勉強をして短期売買の利益を100万は出すこと!にしたいです飛び出すハート



↓愛読書。すごく勉強になります!株式投資関連の雑誌では1番好きです。