おはようございます(⌒‐⌒)
痛いマリモです🎵
今日は、冷えました❗️
車から、ブログ書いてますが7℃でした❗️
寒いわけです( 。゚Д゚。)
さて、ちょっとサボり気味だった仕事の失敗談・成功談を話していきたいとおもいます。
まず、焼津から富士宮までどのぐらい距離があるかなのですが、61km有りました。
通うだけで、1時間半位かかりました。
なかなかの距離なので燃費を押さえるために色々工夫したのを覚えています。
朝五時半前に出発して、いざ到着❕
すると、一人の従業員さんがいましたので、挨拶をしました。
痛いマリモ
おはようございます🎵
今日からここに配属となった、痛いマリモです。よろしくお願いいたします❗️
従業員さん
ん?あーっ!おはよう❗️
何も聞いてないんだけどな❗️
痛いマリモ
どこに行けば鮮魚が有りますか?
従業員さん
あー!そこのまだくらい所に行けば良いよ🎵
痛いマリモ
ありがとうございます(⌒‐⌒)
たわいない話しから、感じたのが
何も紹介されてないのか(~O~;)
と思いつつ、鮮魚統括の面接官に電話をしたところ
忘れてたわー(~O~;)
の一言でした。僕はどうしよう😞💨困ったでした❗️
それからほどなくして、鮮魚部門の主任さんが来ました。
その人は、メガネをかけていてどことなくスーパーマリオのヨッシーににていて、親しみやすい感じの人でした❗️
痛いマリモ
おはようございます(⌒‐⌒)
痛いマリモです。
今日からここに配属とななりました。よろしくお願いいたします🎵
ヨッシー主任
おはよう❗️
ん?聞いてないな❗️
んで、どこから来たの?
痛いマリモ
焼津です。
ヨッシー主任
マジか❗️こんな遠くにわざわざ( ;∀;)
ボチボチやってね🎵
痛いマリモ
はい❗️ありがとうございます。
何からやれば良いですか?
と、そこから仕事に入りました❗️
今日は、ここまでにします。
いつも最後まで読んで頂き誠にありがとうございます(⌒‐⌒)
では、良い週末を