こんにちは👋😃
痛いマリモです😆🎵🎵
夜は雨でしたが、昼間はからっと晴れて気分も良いですね🎵
今日は、競輪の大きい大会が有りまして、うちのスタッフさんで、以前80歳の長老様がいる話をしましたね🎵
その方と競輪のお話から始まる、職場です❗️
とにかくお互いに当たらなくて
80歳じ~じ
あそこでなんで捲れない
フトドキモノ
そーなんだよな❗️ワイロかなんかもらってるぜ❗️あいつは( ;゚皿゚)ノシ
などと、それを顔を会すなりそんな会話から始まるんですよね🎵
じ~じも、それを生き甲斐に感じているなら嬉しい限りです。
さて、吉川水産の怖い話でしたね(⌒‐⌒)
10日後からのお話から始めます。
このような内容から、売り方も過激さを増し、その分の発注も大分多くなり、また売りの繰り返しをしているときふと、思ったことが1つありました。
それは
値引きが少なくなる❗️
です。
やはり思った通り、クオリティーが良い商品を安い値段でだす。
お客様も良く見てるのを感じで
安い
と、感じさせた僕達の功績も有ったのかと思います。
そして、売る従業員の姿勢が良いとお客様にも伝えてやすい❗️良い環境を作れたと実感できて、今まで苦労して覚えてきた
クオリティー(商品作り)
が、身を結んだ結果となり、微量では在りますが、着実に成果が出てきました。
今日は、ここまで!!(゜ロ゜ノ)ノ
競輪の結果が、気になるので(^_^;)
当たらないかな( TДT)
では良い1日を
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます(^_^;)