おはようございます(*^^*)
痛いマリモです🎵
仕事の休憩中なのですが、寒い((⛄️))
タバコ吸うのも一苦労です❕

昨日は、苦情処理のお話しをしましたね❗️
良いお客様も居れば、嫌なお客様もいます❗️
そんな時のお客様の対応も、ちょっとだけ話したいと思います。

嫌なお客様と言うと何を連想しますか?

やたらと口うるさい❗️

ケチをつける?

高圧的?

はたまた、自分の事を棚に上げないでスマホで撮影?

そんなところでしょうか( :゚皿゚)
色々います❗️

僕の所に来たお客様は、こんなのいましたよ🎵

お客様
おい❗️袋をくれ!

フトドキモノ
レジにありますよ😃

お客様
は~!オメーに言ってんだよ!!(゜ロ゜ノ)ノ

この時、頭が沸騰したのを感じました。

フトドキモノ
(包丁持って、こちらも負けずと威圧)
は~ぁ?( :゚皿゚)

お客様……

てな感じで、逃げて行った人もいます。
お客様の心理としては

お客様は神様!私は偉い❗️
さみしい😣⤵️
カマッテちゃん
本当にムカついている❗️

そんな人が多いです。
分からなくないけど、当たり所がちょっと違いますね🎵

一番最後の本当にムカついているですが、まず理由を言います。
例えば
お客様
前回買っていったサザエ!スゲー匂った❗️
食えたもんじゃないわ❗️

フトドキモノ
申し訳ございません❗️
そのときは、電話頂ければ、お伺いいたしますよ❗️

お客様
本当か!
まぁ終わった話だから、気を付けてや!
今日は、イワシもらっとくわ❗️

フトドキモノ
あい‼️かしこまりました。
若干多めにいれときました。
申し訳ございませんでした❗️(⌒‐⌒)

お客様
おう!また来るわ❗️

その後は常連客になりました。

ここでも言えるのは、誠意❕です。
お客様に対してと言うより自分ならどうしたら納得がいくかを、瞬時に考える

せっかく来てくださいましたお客様ですので、やはりちょっとでもお得感を与えるのが、苦情処理での僕の考え方だと思っています。

ただ、会社的にはマイナスですよね❗️
その時の自分のモチベーションは

小さいことを言ってイメージダウンさせるような会社なら、潰れてしまえ❗️
情熱をかける会社じゃない❗️

です。
自分のお客様と言うより会社のお客様ですので、看板背負うからには、満足させるのが、社員です。

あら!休憩終わっちゃうのでここまでにします。
今日も最後まで読んで頂き誠にありがとうございます(⌒‐⌒)
では、良い1日を
気を付けて( 。゚Д゚。)