日本人の4%が刀を持ってるだって? うっそぉ!?!? | 押忍!! 武道と狩猟と草莽崛起の日記

押忍!! 武道と狩猟と草莽崛起の日記

合気道、空手道、居合道など武道修行に励みつつ、地域の農村を守るために狩猟に出掛け、その狩猟技術向上のために射撃練習も行うほか、祖国たる皇国日本を護るため「草莽崛起」にも取り組んでいます。

日本刀の話。

 

 

ほっほぉ~、なんと4%の人が日本刀を所持していると。はてなマークびっくり

むうぅ~・・・ホントかいな。えー?

「有名な日本刀の模造刀」とか言ってる回答がありますな。

いやいや、模造刀って時点でそれは日本刀ぢゃないからびっくりマークおーっ!

日本刀というからには、銃刀法4条の許可で所持しているか、14条で登録されてないと、本物とは言えませんからね。うーん

ですから、まぁ大抵は14条だと思いますがね。

もちろん、小生も日本刀を所持していますが、当然に14条です。

14条で所持しているということは、言うまでも無く、15条の登録証も持っているということになります。

小生の登録証はコチラ下矢印

そういうこともきちっと踏まえて、理解した上で、こういうアンケートをとっていたら、4%という数字ももしかしたら変わっていたかもしれませぬわなぁ。しょんぼり