下総国一之宮「香取神宮」参詣 | 板原村のだんじり会館

板原村のだんじり会館

だんじり時々、旨いもの♪
2006年にヤフーブログを開設、これまでの多くの人との出会いに感謝。
「館長いつも見てるよ!」と声をかけてくださる方々が各方面にいて、そういうのがブログを継続して頑張れる源なのです。

どうぞご贔屓に。
ごゆっくりどうぞ。

8月30日(土)
八月も最後の週末。とはいえ気温40度に迫る酷暑。


残暑なんていうものではないですが、この酷暑の中、前からお詣りしたかった下総国(しもうさ)の一之宮として有名な香取神宮にお参りしてきました。

 



翌週9月1日から自身にとって節目を迎えることもあり、新たな気持ちで神様からパワーをいただきたいという願いも込めての訪問。暑いのなんの、言ってられません…(汗)。

で、電車に揺られ2時間。


成田での電車の乗り継ぎにおよそ1時間を要するため、その時間を利用して成田山新勝寺の参道を歩きます。

 

 

 

成田山新勝寺は時間の関係上、ここで手を合わせて次なる目的地へ。

続きはこちらから↓