今日から関西は梅雨入り

とは言え

特に何も変わらない鼬です

皆さまこんにちは。


昨日書いたコレ↓


担当の人から返信きた


「1つは、弊店はパンの作り置きをしないため

焼き上げ本数を通常時より少なく焼く回

があります、その回に窯の熱が直接当たる

山型パンは熱がまわりやすくなる為、

少し黒くなりがちとなります。


2点目は、パンが窯の中で焼き上がる際に

生地の伸びが良すぎる時にまた黒くなります。」


送った画像を見て

・それでもちょっと黒い

・苦味が出るぐらいは

やっぱり問題


対象も書かれてていて

山型焼く時、窯の温度下げる

そう


(えええ、こんな一件の

メールで温度変えちゃうの?!)


製造者と交換を持って

訪問します、とのお申し出


パン食べちゃったし

気持ちはありがたいけど

この時勢、色々怖い。


ということで

辞退させていただき

また美味しいパンが

お店で売られるのを

師匠に買ってきてもらおう

と思ったのでありました。


パン自体は

最近食べてきた食パンで

1番好きだった

ちゃんと対応してくれたから

きっとまた食べるし

次焦げてたら、きっともう

買わないんだろうな。


クレーム対応ちゃんとするって

わかっちゃいるけど大切だよね。

(意見なんだけど、

店からしたら単なるクレーム

になるのが悲しい)


私がもしインフルエンサー

で対応酷かったらお店

死活問題だっただろうし


ご担当の方、

お疲れ様でした。


ファイティン!