ここは兵庫県
城崎温泉へやって参りました。



1300年!!


お食事は海中苑。



日本酒を注文してまずは乾杯。


岩がきお願い


本日の鮮魚盛り合わせ。
カンパチ、ヒラメ、コシナガ、
赤貝、赤イカ、甘エビ、ウニ、タコ。


師匠は本日の天ぷら。


香住鶴。


まだまだ他にも食べたいもの沢山。
ご馳走さまでした。

さて。

城崎温泉では各温泉で
その日の一番の人に「一番札」
なるものが渡される、と師匠が言う。

欲しいなー。

13:00営業開始の温泉、
「さとの湯」に行ってみることに。


屋根の上にコウノトリ。
到着したらすでにドア開いてたけど
男性は一番だった爆笑

師匠、一番札獲得爆笑


内湯と露天風呂があってのんびりできる。
温泉温度はちょっと高め。

温泉を出て宿へ向かう途中
酒屋に寄る。

岡本酒店。


試飲をさせていただく。

イチオシは但馬剛力という
幻のお米で作った日本酒「但馬」。

これは美味しい、と早速購入。
(画像は帰ってからショボーン)



美味しい日本酒も購入し
宿に向かいます。

つづく。