セレヴいたち。
どうも。
先日めでたくもなく29回目のお誕生日を迎えたいたちです。
―――べっ別に祝って欲しくてこんなこと書いてる訳じゃないんだからねっ。
ってな訳で、
このブログ絡みで唯一お祝いMailを下さったshena君♡ 、本当に本当にありがとうございました。
お返しにおねいさんクソババァから濃厚なベーゼ
をば...
嘘です。
正直スマンかった。
ごめんなさい。
でも反省はしていない。
そんなこんなでとりあえず29歳という非常に女としてヤヴァい崖っぷちにいらっしゃるワタクシですが
(その前に本当に女なのかという疑問もありますが)
ま、ぼちぼちとテキトーに生き延びております。
―――死に損なったけどな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
※ ここは笑うところです。
てかね、別に自分の年齢というものをワタクシは普段から気にしてはいないのですが、
今までの職業柄、お誕生日というものは結構気にしておりまして。
クラブのおねいちゃんや風俗嬢なんてやっておりますと、自分のお誕生日と言うものは非常に非常に大事なエベントなんですよ。
お祝いして欲しいという気持ちもあるけど、
勿論集客ア~ンド売り上げ額、なw
後はプレゼントwww
如何にお店のフロアを自分のお客でいっぱいにして、如何に高額なプレゼントを頂くか、
これに尽きるのなww
...ワタクシだけかもしれませんが。
ま、そういう生活を約10年もしてきましたので、独りぼっちのお誕生日をどう過ごすかを考えていたわけで。
その結果、誕生日前日にこんな所に行って来ました。
異邦人たちのパリ 1900-2005
と
Christian Dior 表参道店
...結構な雨が降っていたけどな。
(去年のお誕生日も雨でした)
ちなみに「異邦人たち~」をやっていた国立新美術館は都知事選で有名になった「黒川紀章」が設計しています。
↑こんな感じ。
設計者は変なおじさんですが、建物は非常に素敵ですw
この日は雨でしたが、お天気のよい日だと太陽の光が建物内に差し込んでかなり雰囲気がよいと思われます。
場所も六本木ミッドタウンの近所ですが結構静かで落ち着けます。
で。
美術鑑賞の後に行ったDior表参道店ではこんなことをしてもらいました。
久々のネイルケア。
いたちは爪が弱いので今回はスカルプをつけずに自爪にカラーのみ。
Diorのロゴがカワユス
解りやすく親指のアップ。
このネイルサーヴィスはDior表参道店でしか行っておりません。
要予約です。
六本木で美術鑑賞をした後に表参道のDiorでネイルケアをゆったりと3時間ほどかけてしてもらい
嗚呼、なんてセレヴだなぁ...
と優雅に過ごしたはいいけれど、
28歳 東京砂漠 誕生日前日に独りぼっち
という事実は消えませんでした。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
ちなみに地下鉄の駅で線路をぼぅっと眺めていたら、知らないおばさんに
「大丈夫?」
と肩を叩かれて心配されてしまいましたww
そんないたちの寂しさが伝わったのか、
帰宅後にいたちが職場で尊敬していた大好きなおねいさまがお食事に誘ってくださったうえ
お食事しているお店にいたちの大好きな男性がケーキを持って登場してくださり
おまけにおねいさまからちょっとしたサプライズなお祝いをしてもらい
と、なんだかんだ言いつつ、とってもとっても幸せなお誕生日前夜祭と当日を過ごすことが出来たのでした。
つ~ことで結論。
独りセレヴはせつね~
ではでは。
お祝いしてくださった方々、本当に本当にありがとうございました。
■おまけ■
お誕生日にいただいたケーキ
29歳分のろうそくを立てるのは大変でしたww
てか、きちんと29歳分ろうそくを用意しなくてもよかったのに
ちょっと少なめにするとかさww
でも大好きよ、○○くん
先日めでたくもなく29回目のお誕生日を迎えたいたちです。
―――べっ別に祝って欲しくてこんなこと書いてる訳じゃないんだからねっ。
ってな訳で、
このブログ絡みで唯一お祝いMailを下さったshena君♡ 、本当に本当にありがとうございました。
お返しにおねいさんクソババァから濃厚なベーゼ
をば...嘘です。
正直スマンかった。
ごめんなさい。
でも反省はしていない。
そんなこんなでとりあえず29歳という非常に女としてヤヴァい崖っぷちにいらっしゃるワタクシですが
(その前に本当に女なのかという疑問もありますが)
ま、ぼちぼちとテキトーに生き延びております。
―――死に損なったけどな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
※ ここは笑うところです。
てかね、別に自分の年齢というものをワタクシは普段から気にしてはいないのですが、
今までの職業柄、お誕生日というものは結構気にしておりまして。
クラブのおねいちゃんや風俗嬢なんてやっておりますと、自分のお誕生日と言うものは非常に非常に大事なエベントなんですよ。
お祝いして欲しいという気持ちもあるけど、
勿論集客ア~ンド売り上げ額、なw
後はプレゼントwww
如何にお店のフロアを自分のお客でいっぱいにして、如何に高額なプレゼントを頂くか、
これに尽きるのなww
...ワタクシだけかもしれませんが。
ま、そういう生活を約10年もしてきましたので、独りぼっちのお誕生日をどう過ごすかを考えていたわけで。
その結果、誕生日前日にこんな所に行って来ました。
異邦人たちのパリ 1900-2005
と
Christian Dior 表参道店
...結構な雨が降っていたけどな。
(去年のお誕生日も雨でした)
ちなみに「異邦人たち~」をやっていた国立新美術館は都知事選で有名になった「黒川紀章」が設計しています。
↑こんな感じ。
設計者は変なおじさんですが、建物は非常に素敵ですw
この日は雨でしたが、お天気のよい日だと太陽の光が建物内に差し込んでかなり雰囲気がよいと思われます。
場所も六本木ミッドタウンの近所ですが結構静かで落ち着けます。
で。
美術鑑賞の後に行ったDior表参道店ではこんなことをしてもらいました。
久々のネイルケア。
いたちは爪が弱いので今回はスカルプをつけずに自爪にカラーのみ。
Diorのロゴがカワユス

解りやすく親指のアップ。
このネイルサーヴィスはDior表参道店でしか行っておりません。
要予約です。
六本木で美術鑑賞をした後に表参道のDiorでネイルケアをゆったりと3時間ほどかけてしてもらい
嗚呼、なんてセレヴだなぁ...
と優雅に過ごしたはいいけれど、
28歳 東京砂漠 誕生日前日に独りぼっち
という事実は消えませんでした。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
ちなみに地下鉄の駅で線路をぼぅっと眺めていたら、知らないおばさんに
「大丈夫?」
と肩を叩かれて心配されてしまいましたww
そんないたちの寂しさが伝わったのか、
帰宅後にいたちが職場で尊敬していた大好きなおねいさまがお食事に誘ってくださったうえ
お食事しているお店にいたちの大好きな男性がケーキを持って登場してくださり
おまけにおねいさまからちょっとしたサプライズなお祝いをしてもらい
と、なんだかんだ言いつつ、とってもとっても幸せなお誕生日前夜祭と当日を過ごすことが出来たのでした。
つ~ことで結論。
独りセレヴはせつね~
ではでは。
お祝いしてくださった方々、本当に本当にありがとうございました。
■おまけ■
お誕生日にいただいたケーキ
29歳分のろうそくを立てるのは大変でしたww
てか、きちんと29歳分ろうそくを用意しなくてもよかったのに
ちょっと少なめにするとかさww
でも大好きよ、○○くん
