おかあさんといっしょ | いたち商會

おかあさんといっしょ

本日、約4ヶ月ぶりに母と会いました。


ほんのちょっぴり調子が良かったので
一緒にお出かけをしてランチをしたり、母子共に大好きな本屋さんに行ったりしたのはよかったのですが、
人込みの中にいると動悸がしたり、気分が悪くなったりしてしまう為、
恐る恐る母の手を約20数年振りに握ってみたところ、しっかりと握り返してくれ、何だか安心したいたちでした。
(母上といたちはあまりベタベタした関係ではないし、ましてや手を握ったり...なんていう親子関係ではないのです)


ちなみに何故だか知らんが、普通の握り方ではなく


指と指を絡み合わせて握る、所謂「恋人繋ぎ」だった...というのはあまり気にしたくないところですが。




それはともかくとして、1ヶ月間無職ア~ンド無収入のワタクシにとんでもない額の本を買わせた母上は一体何を考えているのでしょうか...

彼女曰く
「1万円くらいなら使ってもいいと思うよ。そのくらいはしないとストレス溜まるし、今まで頑張ったんだから」
とのことでしたが、



総額1万超えてるし ↓↓↓orz



約2万円ですたい。
それも本代で...


おまけにラインナップがまた何と言いますか...まぁ、はっきり言って訳が解らん。

挙げてみますと


邪魅の雫  京極夏彦 (デビュー時からの大ファン)
アキハバラ@DEEP  石田衣良
裁判長! ここは懲役4年でどうすか  北尾トロ
ダ・ヴィンチ(定期購読している雑誌)
マッチラベル博物館
缶詰ラベル博物館(値段が一番高かった。1万超え...)
医者からもらった薬がわかる本(要は薬辞典)


本当に頭がおかしい人のようなラインナップです。





これからどうやって生活をしてゆくのでせうね....





――――という感じで久々の「いたち商會」はこの辺で。


色々と心配してくださった皆様、本当にありがとうございます。
そしてごめんなさい。

病状や現況については明日にでも詳しく...ということで。



ではでは。



|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア





■おまけ■

普段は結構強気で元は所謂厳しい厳しい教育ママだった母上が先日の台風上陸時に掛けてきた留守電のメッセージ。

「○○さん(←いたち本名)、台風大丈夫?
 お母さんは怖いよぅ~。
風がびゅうびゅういってものすごくて怖いよぅ~。
お母さん独りで怖いよぅ~(半泣き)」


...ギザカワユスな56歳の母上のメッセージでした。