いたちの魅惑満載、夏プロジェクト。
どうも。
お酒が好きで、煙草が好きで、夜遊びが好きで、男が好きで(気に入った男のみ!な)
家庭が大嫌いな女(かどうか不明)、いたちです。
ちなみに最近は「イオンド大学」に入学して博士号なんぞ取得してみようかと思案中です。
(↑ネタが解ったお方は立派な「2ちゃんねら」です。)
え~、冒頭のネタが無いので誰かさん の真似をしてみましたw。
この場を借りて一言。
え~と、長い間(なのかw)、私生活を公開して下さりお疲れさまでした。
ご家庭の事情もおありで色々とお忙しいでしょうが、これからも宜しくお願い致します。
......てか、よく考えたらお別れするわけじゃね~から、ま、いっかw
(ちなみに本日の早い時間もメッセに呼ばれたしなww)
―――閑話休題。
最近ちょっぴり夏仕様になってきたいたちさん、本日もネタが無いので
「いたちの魅惑満載、夏プロジェクト」
の内容でもつらつらと書き上げて参ります。
てか、先日も書いたようにワタクシは基本的に夏とゆ~季節が大嫌いなのではありますが。
なのに、何故に「魅惑満載、夏プロジェクト」なのか...?
Ans:だって夏じゃない?
――――やっぱり、夏が好きじゃないのか?と自問自答してみたりすることは置いといて。
とりあ、夏に向けてやってみたこと。
①お部屋の模様替え。(ソファカバーやラグを夏用のものやござに変えた)
②自分の寝室とお台所のカーテン変え。(カーテンから簾に変えた)
③衣替え。
④人生初のローライズパンツを購入。(28歳にして半尻を見せる女)
⑤浴衣を新調。(今年はちょいと粋にキメてみました)
⑥髪の毛をバッサリ切った。(バッサリといっても長さはそのままでシルエットをスッキリさせた)
⑦「エロスな唇」になろうとし、口紅を購入した。(でもそれは秋色の新作でした)
⑧夏用のCDを作った。(夏・山・海MAXをそのまま焼き、尚且つその中から選曲してオリジナルの夏用CDを作った)
⑨エアコンのお掃除。
――――以上の9点。
これが「魅惑満載」なのかと問われても、あたいにとっては「魅惑満載」なんだからいいじゃない。
つ~か、④⑤⑥⑦以外は季節の変わり目に普通、当たり前にやることだな。
ちなみに今年の夏のスローガンは
「浮かれてみる夏 ’06~なかよくなってガッタイしよっ(はぁと」
に決定。
(えぇ、「稲中」大好きでしたが何か?)
ま、そんな感じで夏をエンジョイしてやるわよっ☆ ってことでごきげんやう。
(やっぱり夏が好きなんじゃないかという突っ込みは無し!でな。)
ではでは。