本日の収穫。
どうも。
本日、骨董市帰りにヨドバシカメラに寄ったところ、
184000円の液晶テレビを衝動買いしようとし、彼氏さんにこっぴどく怒られちまったいたちです。
買ったっていいじゃんよぉぉぉ。
バカ~ ヾ(゜д゜)ノ゛ バカ~
ちなみに彼氏さんに言われたこと。
1.高過ぎですっ!!
2.金銭感覚がおかしいですっ!!
3.そもそも貴女はテレビを観ないでしょっ!!
4.そんな貴女にそんなもの必要無いでしょっ!!
で、いたちさんのお答え。
1.だってSHARPのAQUOSの32型だよ。 ←安いよね?
2.てめぇの体で稼いだ金だからいいじゃね~かっ!!
3......確かに観ません。
4.だって何だか欲しくなっちゃったんだもん。 ←決してサッカー効果ではありません。
――――ま、結局買わなかったのですがね。
てか、昨夜から彼氏さんてば、やけに怒るんだよな~。
( ´ε` )
本日はお母さんチックな怒られ方でしたが
昨夜なんか
「貴女は『天然かまとと』だぁぁぁっ!!」
などという、訳の解らないお言葉を頂戴致してしまいましたがな。
.........チッ。( ゚д゚)、
ま、そんなことはさておき本日の収穫の一部をば。
とりあえず、古伊万里の染付の程よい器をゲット☆出来ました。
イェ~イッ!! (*^ー゚)b
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
柄はいたちの大好きな「ぽっぽちゃん」柄。
↑要は「鳥」柄です。 ちなみに「鶉」だそう。
年代としては、江戸時代のもの。
↑200年程前らしい。
一目見てから惚れちゃったものですので、んもぅ嬉しくて。
おまけに自腹じゃね~からお財布にも優しいし。
あ~、幸せ♥♥♥
(*゚▽゚)゚・*:.。. .。.:*・゜
ってことで、写真はその器でござる。
てなわけで、ではでは。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
(器の他にも年代ものの素敵なお菓子の缶を手に入れましたが、
いかんせん携帯からでは1度の更新で1枚しかお写真がUp出来ません故、またいつか。)
