無理矢理ネタを作ってみる。 | いたち商會

無理矢理ネタを作ってみる。

どうも。

本日は何故か午後2時過ぎまで起きていた、いたちです。



――――――何やってたんでしょうねぇ.....(遠い目、そして他人事。



ってことで、本日は連休2日めの為にネタが全くありません。


あのですね、いたちさんは基本的にヒッキーなので、お休みだからといってお出掛けしたりしないのですよ。

夕方まで爆睡する....というのが、いたちクオリティなのですたい。


ちなみに娘さんはマイペースに読書をしたり、おままごとをしたり...とテキトーに遊んでいるようです。



―――――ま、そんなワタクシでありますので、本日はだらだらと起きている間にネタを作ってみました。


とりあえず、面白くないことは確かですので、お読みになるのは控えられた方がよろしいかと。


....じゃ、書くな、と。



閑話休題?


皆さんは「エキサイト翻訳」というものをご存知でしょうか?

ネット環境を携帯しか持っていないお方には解らないでしょうが、要は文章を「英訳」と「和訳」にしてくれる、無料のサーヴィスサイトなのですが

その「和訳」というものが結構面白いのですよ。

物凄い「直訳」なわけでして。

「直訳」なので、英語独特の言い回しなんて無視!!なのですね。

何だか言わんとすることはどうにか通じるけど、全く違う意味になっているような...という訳し方をしてくださるのですよ。


で。


ワタクシってば以前に何度かこのブログでDarling宛てに英語でメッセージを書いていましたが、

それをこの「エキサイト翻訳」で和訳にしてみたのですね。

そしたらさ~、見事に全く意味不明な文章になっておりまして。

Darlingはいたちと違って頭のいいお方なので、多分正確な意味は通じていると思われるのですが、

「エキサイト翻訳」ではせっかくの「愛のメッセージ」がとんでもなく変な文章になっているのが哀しくもあり、おかしくもあり...という感じで。


ま、ぐだぐだと書いていてもこの妙な面白さは伝わらないでしょうから、実際ここで紹介してみたいと思います。


ってことで、どうぞ。


赤い文字で書いてあるのが「エキサイト翻訳」の和訳青い文字で書いてあるのが「いたちの本来の意味合い(かなりの意訳ですがね)」でございます。



Thought that I was going crazy.

私が気が狂う予定であったという考え。
私はおかしくなっちゃいそうだったの。


Didn't know what to do...

何をしたらよいかを知りませんでした...

どうしていいかも解んなかった....

Your love's got me going around and around.....

あなたの愛は私をぐるぐる開始させました。

あなたへの想いは私を振り回しちゃって混乱させちゃうし

and tumbling upside down.

そして、逆さに転倒すること。

めちゃめちゃにしちゃうのよね。

In other words.....crazy for you....

言い換えれば、あなたにとって気が狂っている....

それって言い換えれば、それだけ「あなたに夢中」ってことなんだけど...ね。




――――とりあえず、ワタクシはどうやら気が狂っているようです....orz



てか、こんなわけわからん文章に変換されてしまうような文章を書くなら


最初から日本語で書けよ!!....と思われるでしょうが、


いたちの本来の意味を見てお解りのように


こんなこっ恥ずかしいことを日本語で書けるかよ!!....というわけで英語なのですたい。



...てか、「ぐるぐる開始されて逆さに転倒」って、一体何を伝えたいのかさ~っぱり解らないし


只の酔っ払ったバカだとしか言いようが無いのですが....。


もはや「愛のメッセージ」どころか気の触れたちょっと可哀相な人の哀れな行動のような...orz



ってこの調子で、次行ってみよう。



Was tired of running out of luck.

運が悪い状態で走るのに飽きました。

運が悪いことばかり続くことに疲れちゃって。


Didn't know what to bo...

何をしたらよいかを知りませんでした....

どうしていいか解んなかったの。


But then there was you.

しかし、そして、あなたがいました。

でもね、あなたに出会えた。


And everything went from wrong to right !!

そして、全てが間違うのから権利まで行きました!!

そしたら全てが悪い方向から良い方向に向かって行くようで。


....This could be the closest thing to love.

....これは愛す最も近いものであるかもしれません。
....これって「愛」に近い気持ちかもね。


I just can't get you out of my head

私はただ酔ってあなたを得ることが出来ません。
今の私はあなたのことで頭がいっぱいだし....


Sealed with a loving kiss

愛を込めたキスで封をされます。

ありったけの想いを込めたkissで...(←ラヴレターの終わりの決り文句)



―――ここでもワタクシは酔っ払って訳が解んない人のようです...orz



確かに酔っ払って訳の解らない行動を起こして、Darlingや友人に怒られたりしてはいますが、


そんなこと「ラヴレター」に書くわけねぇだろ!!...と。


てか、どう見ても「ラヴレター」に見えなくなってしまっているのがこの「エキサイト翻訳」のポイントでもあるのですが...。



――――――ということで、本日は無理矢理ネタを作ってみたけれど、


さ~っぱり面白くもなかった「いたち商會」でございました。

( ゜∀゜)アハハハハノヽノヽノヽノ \ノ \ノ \。



ではでは。


|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア




■おまけ■


今朝のいたち家の朝ご飯。


たまごとハムのオープンサンド牛乳ゼリー(みかん入り)、「WEDGWOOD」のブレックファストティー←まんまなネーミングですな。


本当は「ソーセージ」も手作りで作ろうかな~と思ったけど、スパイスを調合したりするのが面倒臭かったし、

その前に買いに行くのが面倒だったので中止になりましたとさ。


ちなみに夕ご飯は「炊き込みご飯」「肉饂飩」でした。


和洋折衷だな....。