Christmasの準備 その壱 | いたち商會

Christmasの準備 その壱

どうも。

今日はYouさんにブログを読んで冷められたいたちです。


( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \ノ \ノ \。


う~ん、冷めちゃったか(藁。

でも、それがいたちクオリティなのさっ。


―――多分。


・・・きっとな。


てか、Youさんはきっとどなたかと間違えちゃったのよ。・・・ってことでFA。



―――閑話休題。


先日もこちらで書きましたが、最近いたち宅はChristmasに向けて模様替えをしておりまして。

で、なんやかやと昨日、今日とお買いものをして来ましたのさ。


つ~か、この2日間で感じたこと。


あたいってば、女に目覚めつつあるじゃな~い!?


何だか「お花」とか「可愛らしいもの」を気になってしまうし、買って来てしまってさぁ。

今日も昔の同僚の女の子から

「杏奈ちゃん(いたちの過去の源氏名)てば、最近「女」になったのね~」

なんて言われてるし。

↑何故か彼女は未だにいたちのことを昔の源氏名で呼ぶのだ。本名知ってるのに。


とゆ~ことで、

昨日、今日といたちの買ったものを2回くらいに分けてアップしたいと思います。

ちなみにデジカメでパチリした写真をアップしたいのですが、容量が足りないので、携帯で撮った写真をば。


1.ことりの形のキャンドル。BlueとPink

いたちは「ぽっぽちゃん」が結構好きなのです。



2.天使の形に刳り抜かれた穴があるキャンドル。

いたちは愛の堕天使ですが(はぁと)。



3.フローティング・キャンドル。 Blue 5個入り

水に浮かんでいるのを眺めていると、違う世界に逝けます。



4.サンタのキャンドル。

娘さんにはサンタなんかより、「都合のよい男を探せ」と教えました。



5.柊の形のキャンドル。 2個買い

これはなかなか良いけど、匂いが強烈に臭え!! マジで臭い!!



6.薔薇の花の形をした芳香剤(のようなもの)

硝子の器に入れて、厠に設置致しました。深紅で綺麗なのよ。



7.クッキーの形をしたキャンドル。 「木馬」・「星」・「ツリー」の3種

これは連れからのプレゼント。見ていると食べたくなっちまうのよね。



――――以上、いたちのお買いあげしたChristmasグッズでした。


いたちは基本的に「骨董品」を集めるのが好きだし、シックでシンプルなものが好きなので、

こんな可愛らしいものは滅多に買いませぬ。(いたち宅のコンセプトは婆ちゃんの家)

・・・薔薇の花は好きだけど。(但し、深紅か「ブラック・ティー」という品種に限る)

・・・「ぽっぽちゃん」も好きだけど。先日もママンとお客に「ぽっぽちゃん」グッズを買って貰いましたが。


でもねぇ、「サンタ」のおっさん等の可愛らしいものは苦手なのですたい。

↑のサンタもかなり妥協してあまり可愛らしくないものをチョイスしたのさ。

じゃ、買わなきゃいいじゃんと思われるでせうが、

そこはほら、Christmasを人並みに楽しみたくなってしまったのでつよ。

ちなみにいたちにとって今までのChristmasへの想いとゆ~のは、

色んな男(お客)にプレゼントを買って貰いまくる日

といったものだったので、別に大した思い入れは無かったのですよ。(ノ∀`)テヘッ

↑非常にイヤな人間ですよ~だ。


何だか昨日は約1ヶ月振りにお買いものに街へ出たら、妙に胸がときめいてしまって・・・ねぇ?


そんな感じで今日も色々と可愛らしいものを求めて街を彷徨った結果、

(実際は彷徨わず、行く場所は決めていましたが)

またまたラヴリーというか、女の子らしい趣向に走り、連れ(お客)にドン引きされたいたちさんでありました。


ってことで、

『Christmasの準備 その弐』へ続く・・・よ、きっとね。


ではでは。