アイデンテイテイ崩壊の危機
どうも。
今日もまた一段と、「根拠の無い自信」を無くしてしまった、ろくでなし風俗嬢のももです。
…根拠が無い自信なら無くしても別によい様な気がするけどな。
何があったかと申しますと、またまた新しい職場で「オリエンテーション」があった訳ですたい。
…………。
んもぅ、大変厳しゅうございますわよ、奥さん。
ま、人間としての常識を踏まえていたら、とても簡単な事なのでせうが、最近人間世界に参加する事を許されたワタクシとしては、そりゃもう大変な訳ですよ。
だって、「三つ指ついて挨拶」なんて、生まれてこのかた一度もした事無ぇぞ。
てか、した事や、された事ある方いらっしゃいます?
…無ぇよなぁ、普通は。
別に「三つ指サービス」が悪いとは言いませんよ。
ただ、びつくりしたとです。
まぁ、お作法は徐々に身につけてゆけばよい訳ですが。
問題は。
問題は...
あたいのこの性格ですたい。
(ノ∀`)
色気も何もあったもんぢゃないったらありゃしないわよ。
...ねぇ?
とゆ~事で、以下ワタクシとお店の方のオリエンテーション後の会話。
(※も→ワタクシ 店→お店の方)
店:
ま、とりあえずはこんな感じです。
も:
はぁ...(かなり不安)。
店:
何か心配な事でもある ?
も:
う...。あの...その...
店:
どうしました?
も:
あの...私、大丈夫でしょうか?
店:
何が?
も:
イヤ、私、性格が余りとゆ~か、非常に女らしくないんです。色気も無いし、おっとりしてないし。
前の職場ではお客様に いつも「かなり面白い」 とか、「吉本に行け」なんて言われてまして...。
店:
そんなに変な性格なの?
も:
イヤ、変な訳ではなくて。
店:
変な訳じゃないんだ。
も:
ええ。取り立てて変な訳ではなくて。
「マニア受け」とゆ~か。お好きな方には、堪んないけど、嫌いな方には受けが悪いとゆ~か。
好き嫌いハッキリ分かれる性格でして。
店:
...なるほど。
治したいのなら、とことん教育しますよ(笑。
と言うより、今のままで充分ですよ。
お客様にどれだけ気遣いが出来るかが大事ですから。
も:
でもですね...
店:
そんなに変なの?
も:
ヤ、だから別にそこまで変じゃないです。
ただ...
店:
やっぱり変なの?
も:
......。
店:
変でも、常識や気遣いが出来てたら... 以下略。
あの...ワタクシ、色気も無いし女らしくもないし、あほうですよ。
それは認めます。ハイ。
でも、「変」と連呼される程には変な性格じゃないですよ(苦笑。
...多分。
きっと。
あまり自分でも自信無いけどな。
昨夜に引き続き、またアイデンテイテイ崩壊に追いやられちまったぜ。
恐るべし、高級店。
((((;゜д゜)))
てか多分、お店の方には「変な性格」としてインプットされてるんだろうなぁ...
なんだかなぁ...。
ますます先行き不安になってきた、変人ももでつ。
とゆ~事で、写真をペタリ。
PCと格闘するワタクシ。
ちなみに変な柄なうえに、全く安眠出来そうにないパジャマを着用してます。
ではでは。
今日もまた一段と、「根拠の無い自信」を無くしてしまった、ろくでなし風俗嬢のももです。
…根拠が無い自信なら無くしても別によい様な気がするけどな。
何があったかと申しますと、またまた新しい職場で「オリエンテーション」があった訳ですたい。
…………。
んもぅ、大変厳しゅうございますわよ、奥さん。
ま、人間としての常識を踏まえていたら、とても簡単な事なのでせうが、最近人間世界に参加する事を許されたワタクシとしては、そりゃもう大変な訳ですよ。
だって、「三つ指ついて挨拶」なんて、生まれてこのかた一度もした事無ぇぞ。
てか、した事や、された事ある方いらっしゃいます?
…無ぇよなぁ、普通は。
別に「三つ指サービス」が悪いとは言いませんよ。
ただ、びつくりしたとです。
まぁ、お作法は徐々に身につけてゆけばよい訳ですが。
問題は。
問題は...
あたいのこの性格ですたい。
(ノ∀`)
色気も何もあったもんぢゃないったらありゃしないわよ。
...ねぇ?
とゆ~事で、以下ワタクシとお店の方のオリエンテーション後の会話。
(※も→ワタクシ 店→お店の方)
店:
ま、とりあえずはこんな感じです。
も:
はぁ...(かなり不安)。
店:
何か心配な事でもある ?
も:
う...。あの...その...
店:
どうしました?
も:
あの...私、大丈夫でしょうか?
店:
何が?
も:
イヤ、私、性格が余りとゆ~か、非常に女らしくないんです。色気も無いし、おっとりしてないし。
前の職場ではお客様に いつも「かなり面白い」 とか、「吉本に行け」なんて言われてまして...。
店:
そんなに変な性格なの?
も:
イヤ、変な訳ではなくて。
店:
変な訳じゃないんだ。
も:
ええ。取り立てて変な訳ではなくて。
「マニア受け」とゆ~か。お好きな方には、堪んないけど、嫌いな方には受けが悪いとゆ~か。
好き嫌いハッキリ分かれる性格でして。
店:
...なるほど。
治したいのなら、とことん教育しますよ(笑。
と言うより、今のままで充分ですよ。
お客様にどれだけ気遣いが出来るかが大事ですから。
も:
でもですね...
店:
そんなに変なの?
も:
ヤ、だから別にそこまで変じゃないです。
ただ...
店:
やっぱり変なの?
も:
......。
店:
変でも、常識や気遣いが出来てたら... 以下略。
あの...ワタクシ、色気も無いし女らしくもないし、あほうですよ。
それは認めます。ハイ。
でも、「変」と連呼される程には変な性格じゃないですよ(苦笑。
...多分。
きっと。
あまり自分でも自信無いけどな。
昨夜に引き続き、またアイデンテイテイ崩壊に追いやられちまったぜ。
恐るべし、高級店。
((((;゜д゜)))
てか多分、お店の方には「変な性格」としてインプットされてるんだろうなぁ...
なんだかなぁ...。
ますます先行き不安になってきた、変人ももでつ。
とゆ~事で、写真をペタリ。
PCと格闘するワタクシ。
ちなみに変な柄なうえに、全く安眠出来そうにないパジャマを着用してます。
ではでは。