雨上がりの土曜日、
昼過ぎから珈琲豆を買いがてら
浅草まで散歩しました。
駒形辺りまで来ると
祭の笛太鼓が聞こえてきたので、
お祭りやっているのかと音の聞こえる方へ。



どこかの家の玄関先に

提灯がぶら下がっていたのを見て、

三社祭なんだと気づきました。

コロナで自粛していたので忘れていましたね。



浅草は激混みかもと思ったら、

やはりでしたね。


神輿がくぐるため提灯が畳まれた雷門の前は、

相変わらず人が多い。



仲見世



浅草寺宝蔵門の提灯も、畳まれていました。



まずは、浅草寺にお参り。




お参りが済んで後を振り向くと、

今まで歩いて来た仲見世が芋洗い状態でした。

さすが人気スポットですね。



境内の一画にある浅草神社へ来ました。

三社祭の主役ですね。



浅草芸者さん達がいたので、

ちょっとした撮影会になっていましたよ。



浅草神社は、

飛鳥時代に浅草寺の起源となる観音像を

隅田川から引き上げた漁師の兄弟と、

自宅を寺とあらためた郷司の三神を

祀っています。



奉納神楽



3基の宮神輿。

一の宮に太陽が当たって、光り輝いていましたよ。




浅草神社を後にして表通りに出て来ると、

ちょうど氏子の神輿がやって来ました。

久しぶりの活気と熱気に、

しばらく見入っちゃいましたね。








東京スカイツリーと神輿



三社祭の特別御朱印をいただいて来ました。