松尾大社から歩いて15分ほどの、

梅宮大社へやってきました。

石造の一之鳥居です。

 

 

 

二之鳥居

 

 

 

江戸時代後期に再建された随身門は、

京都府の有形文化財です。

この神社も酒造の神様を祀っているので、

いくつもの酒が奉納されていましたね。

 

 

 

「源平藤橘」四姓のひとつ橘氏の氏神を祀る神社として、

奈良時代に創祀されました。

左右対称の築地塀を持つ妻入りの拝殿。

 

 

 

八重桜

 

 

 

 

岩合光昭さんの「世界ネコ歩き」に登場した神社で、

ネコに癒されたいなと思いながら来ました。

と、さっそくネコ発見。

社務所の窓口でお昼寝中です。

 

 

 

撫でようとしたら、

昼寝を邪魔されたのが気に入らなかったのか

建物裏へ逃げてしまいました。

えっ、行ってしまうの・・・。

 

 

 

クロネコもいたのですが、

撫でるにはちょっと距離が・・・。

 

 

 

他にもいたと思うのですが、見つからずじまい。

ちょっと不発に終わってしまいましたね。

御朱印をいただいて引き上げました。

 

 

 

阪急嵐山線の松尾大社駅へ戻ると、

ホーム脇の桜が綺麗でしたよ。

 

 

 

 

 

単線なので駅で離合するのですね。

これから電車に乗り、京都の街の中心部に移動します。