東京ステーションギャラリーで4月16日まで開催してる、

「パロディ、二重の声」展へ行ってきました。

東京駅丸の内北口改札前にあるので、わかりやすいです。

 

 

 

「日本の1970年代前後左右」というサブタイトルの通り、

70年代に社会現象になったパロディにスポットをあてて絵画、イラスト、漫画、

映像、裁判記録などが展示されてました。

 

こちらの絵画は、モナリザのパロディの様ですね。

 

 

 

こちらの絵画は、何かが違っています。

 

 

 

今回、一番見たかったのが、この作品「pig lib」です。

毛並みがリアリティある豚だなぁと思っていたら、はく製なんですね。

はく製の豚の下半身が、何とも美味しそうなハムに変身してます。

 

 

 

 

こちらの1円切手に近づいてみると、じつは多数の1円切手の集合体でした。

 

 

 

 

レインボーな春画であったり。

 

 

 

雄大な風景であったり。

 

 

 

旧国鉄のキャンペーンポスターですが、よく見るとそこに書いてある文言が

ギャグっていて面白いです。

 

 

 

「ゲゲゲの星」

原作:火事原一鬼   まんが:水木のぼるとフジオプロ

誰ですかねぇ・・・。

 

 

 

「星の王子様」ならぬ、「ポルの王子さま」

 

 

 

東京メトロの前身、営団地下鉄時代のポスターは、気が利いてますね。

 

 

 

 

 

館内、展示品の撮影は、一部を除きOKでした。

 

 

 

 

東京ステーションギャラリーのもうひとつの楽しみは、国の重要文化財である

「東京駅丸の内駅舎」の赤レンガや創建当時の鉄骨等を真近で見れる亊です。

 

 

 

 

 

復原されたドームや、新しく架けられた階段です。

 

 

 

 

展示室から出てくると、丸の内北口の2階廊下に出ました。

正面1階は、八重洲口へ向かう自由通路、その右は丸の内北口改札、

左はステーションギャラリー入口で直上にミュージアムショップがあります。

ちなみに3階は、東京ステーションホテルの客室となってます。